iPhoneのiOSをバージョンアップすると、
CarPlayの機能やSiriの動作も変わるというのでやってみようか。。。
とはいえ、ワタクシの最低限容量のiPhone、
メモリもクラウドもいっぱいで、PCに繋がないとバージョンアップできないらしい。

指示通り作業を進めた終盤…
『えらーガデタあるヨ。コレイジョウムリ!!』的なメッセージが?!(汗
アレコレやってなんとかクラウドに残っている最終状態(ちょうど1年前くらい)に
するよとのこと。
完了して再起動すると、CMで見かける似顔絵機能のメッセージが。。。

iOSは新しくなったようです。
(自分の似顔絵でなくて、この絵を使いたい~)
クラウドから溢れていた写真画像が消えましたがこまめに取り込んでいるので大丈夫。
新たに連絡先を追加した記憶もないしメールもたいしたものはないし、
この1年間に追加したアプリを2、3個入れ直してほぼほぼ復旧しました。

要らないデータも一掃されて空き容量がスッキリしました♪
目覚ましの設定や通話履歴まで1年前のものが表示されたのはビックリ!!
肝心のCarPlayですが見た目が少し変化。
画面が寂しいとは言いましたが、設定とかカレンダーとか要らないんですが。。。
ナビ画面が2分割に表示もできたり、
この状態でスマホで別の操作をしてもナビ画面は連動して変化しなくなりました。。。
アイコン状態で彩りがイマイチでしたが、理想はアバルトのディーラーブログや各メーカーの画面例にあるようなこんな感じです。
ということで、
使う予定もないアイコン類をデスクトップに置いてみたらこんな感じ。

Podcastって… 何??(笑
まだカレンダー(スケジュール機能)が表示されているし、もう一息ですかね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2020/01/18 07:55:10 | |
トラックバック(0) |
車(Riva) | 日記