• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

虫の知らせ

空気を入れたばかりの通勤自転車なのにもう空気が抜けた??

こ、これは…






ピキーーーーン!!

シャ『虫ゴムの劣化か??』

MTB、ロード他、仏式ばかりで英式バルブの自転車を所有するのは何10年ぶり?
虫ゴムというワードをかすかに覚えていましたが交換方法一切記憶になく、
Youtubeで予習(笑

100均でも売っているそうなので購入~

サクっと交換しました。

英式:抜けやすい
仏式・米式:そうでもない というすり込みはありますが、
どうも米式は薄い虫ゴムで気密を保つのがそもそも構造欠陥に近いムリさ加減だとか。

これを解消するモノとして少しアレンジした方式
サギサカというメーカーのスペシャルバルブ、ブリヂストンのスーパーバルブ
という市販品もあるらしい。

少し高めのBS車には付いてるそうですが、うちのは普通のタイプでした。。。

100均には今回買った以外、サギサカに似たタイプ(1台:2セット)や、
ゴムだけ1mとかもあり。(一生使い切れない量??)

それよりも2セット8本の虫ゴムセットでしたが、
何故か1/4本が黒いゴム、3本が乳白色。
特に気にせず交換しましたが、その後別の100均で見かける別メーカーも同じ。

ナゼでしょう…??
Posted at 2020/02/15 01:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation