ジュネーブモーターショーでアンヴェール予定だった、
新型FIAT500eが発表されました。

ワタクシ所有の500もマカンも次期型は純EV、これも時代か…
スクープ写真や予想CGでは、昔LUPOで見かけたバッドフェイス風?!

どうなの??
と思っていましたが、
実際にはリング状のデイライトがボンネットまで回り込んだ凝ったデザイン

ほっぺのリングはBMWミニのようにウィンカーにもなります。
全体にキープコンセプトながら嫌味もなく極自然!!
好感度たかたかしです。。。
内装もRivaではマホガニーウッドにあたる部分のパネルも継承。

FIATロゴのシートはポップですかね?!
時代なのか、海外メディアの記事や動画を見るとエコ・レザー(要するに合皮?)
FIATロゴの入ったキャンバスは採用されるか不明ですが、
ちょっとDS風な演出ですかね~
500eのロゴもオサレです。

テールライトの意匠がちょっと現行マーチっぽいですが、
全体の雰囲気が良いのでヨシとしましょう。
ところで、今後アバルトがどうなるのか不明ですが、
SMARTでは
ブラバスがEVもチューニングしているのでアバルト版の595eや695eもありえるかも。
Posted at 2020/03/07 08:03:52 | |
トラックバック(0) |
車(Riva) | 日記