
※画像と本文は関係ありません。。。
Rivaを車検から引き取りました。
TTクーペでは純正があまりにもフニャフニャだったので、
サムコのターボホースに交換していました。
強化ディバーターバルブの相乗効果もあってフィーリングも音もナイスでした!
TTでは純正でTipoの走行会を走っても1.09バール
レブテックのお試しDMEチューン(265ps)でも1.3バール強
ところが聞いた話ではツインエアは小排気量でもブーストが高く、
1.6バールを超え、数年でターボホースが避けNA並にパワーダウンは定番だとか。。。
予防保全のため車検にあわせて社外品に交換しておきました。

赤いのも世の中あり評判いいのですが(
オレカだったかな)、
Riva的にはエンジンルームにビビッドな色は厳禁。黒いREDPOINT製にしました。
正直、純正がTTほどフニャフニャではなかったのと、
普段ノーマルモードで燃費命で走っているのでよく分からず。。。
まぁ、予防保全と思って自己満足です(笑
ところで純正ホースの刻印に3社、FIAT、ランチア、アルファロメオ
ランチアはイプシロンのツインエアでしょう。(クライスラーの刻印は無し?)
アルファの小排気量ターボ車は、MiToですかね~
Posted at 2020/05/27 20:46:30 | |
トラックバック(0) |
車(Riva) | 日記