• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

ラ・マル・ド・ボァの旅

10月デビューのetSETOraの旅を妄想していましたが、
よくよく考えたらラ・マル・ド・ボァに乗ったことがありませんでした。
alt
以前、宇野駅で停車中にチラ見して車内販売品を買ったので、
ついつい乗った気分でした(笑

コロナの影響で運休していたのを8月から再開しています。
同じ車両で曜日違いで運行される3路線があります。
◆祝日『ラ・マル ことひら』…瀬戸大橋経由 琴平(金刀比羅方面)行き
◆土曜『ラ・マル せとうち』…宇野行き
◆日曜『ラ・マル しまなみ』…尾道行き

瀬戸大橋を渡りたいなら、ことひらでしょう。
瀬戸内国際芸術祭も常設の屋外展示以外は中止や縮小され、
宇野港エリアには目新しい作品なし。
なので今回は岡山発 尾道行きをセレクト!
JRのe5489で予約して前日はあれこれ準備します。
alt
前回、宇野駅で買った桃太郎ジーンズのスマホケースも今回デビューです♪
alt

福山駅から尾道は近いのですが、まず真反対に1時間、岡山へ向かいます。
alt
alt
岡山駅5番線発のはずですが臨時だからか電光案内板にも出ていません。
alt
看板を頼りに5番ホームの外れまで進むと…
alt
ありました♪
alt
岡山発にしたのは、このデッキスペースで尾道まで畳まず乗降車できるからです。
(無料ですが予約が必要で、みどりの窓口であらかじめ発行してもらいました)
結構知名度低く、知らない輪行の人もいました。

ホームへ入ってきました。
alt
車両のオーナメント?も路線ごと違うようでしまなみオリジナル。
(モチーフは島+波でしなまみ??)

クアドリフォリオエンブレムがありますがのんびり電車の旅です(をぃ
alt
料金は通常の運賃+グリーン券料金です。

鐘の音と旗でお見送りされました。
alt
車内もオサレ。
1号車のサイクルラックもミニベロサイズの前輪受けとミウラのスタンドがありました。
alt
ファットバイクは無理そうですが、そもそも輪行しないか。。。

alt
車内はオサレでアート作品や、元・網棚?スペースには本棚。
外は見慣れた景色ですがあらためて眺めたり本を読んだり。
alt
瀬戸内国際芸術祭の会場にもなる犬島ですが、
昔、西部警察の撮影もあり、島中に響く大爆発をさせたんですね~
alt

帆布グッズや桃太郎ジーンズなど、気になる販売品もありますが我慢。。。
alt
途中の倉敷駅にはゆったり15分停車しました。
alt

ジャージ―牛乳アイスをハーゲンダッツCMのように溶かし気味でゆっくり食べていたら、
出発した福山駅に到着(笑
alt

尾道まではあと20分くらいですがここで乗車してくる女性が?
輪行もしているようでした。

『お隣の席、よろしくて?』
『は、はぁ。。。』

ん??






嫁りんこ??

~つづく~
Posted at 2020/09/19 07:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation