大晦日、お雑煮の出汁をとるために煮干しを買い出しに。
確か何年か前に閉店したと思いながら笠岡の乾物屋さんのある卸市場へ。
閉店した
おっつぁんラーメンや、
焼肉たにもとのあるエリアです。
乾物屋はやはりありませんでしたが、
おっつぁんの跡にうどん屋さんが??
【
おのしん】

品川駅もカレー屋はカレー屋に、麺なら麺と、
設備やレイアウトが活かせるのは居抜き物件のメリットですかね~
大晦日の昼まで営業していたので天ぷらうどんを食べてみました。

まぁ、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
年越しそば用に天ぷらをテイクアウトとも思いましたが、
何年か前に丸亀製麺で買うと、どうしても食べるまで時間が空くのと、
大量に調理するので(丸亀の場合)油が傷まないかなという気もしました。
と言いながら、年明けには丸亀
期間限定のかきたま出汁で年明けうどん風にしましたが(笑

揚げたてを店舗でイートインがいいですね?!
今回、おのせいでは無料のあげたまをもらって帰り、
荒木屋さんのそばを年越しにして、醤油系でシャープな出汁に注油?しました(笑
明けて新年、
今年は要らないかなと思ってたコチラもスーパーで既に安売りしていたので。。。
Posted at 2021/01/15 23:44:40 | |
トラックバック(0) |
うどん | 日記