尾道駅周辺からU2あたりも観光客は少ないです。
U2隣の駐車場も空き気味です。
帰りにパンを頼まれていたので久々に尾道の
パン屋航路へ!

昼をだいぶ過ぎてたからか完売で閉店でした。
パンはないけどその向かいの
桂馬蒲鉾商店へ(笑

ミートローフの蒲鉾版??
尾道 煮たまご天を買って帰りました。
農機具ショップのメカニックS君オススメ
朱華園(松永店)の跡に入ったラーメン屋『
すみだ』を開拓しようとしたら、

こちらも既に営業終了~
また次回、早い時間にチャレンジします!!
そして新聞やニュースで話題になったもうすぐ閉店する、ゆめタウン松永店へ。

おひざ元の広島県で閉店するのは今回が初めてだそうで、
確かに活気がなかったかも。。。

福山店ではイベリコ豚などなど仕入れているので頑張ってほしいところです。
最後に農機具ショップへ。

最近、ハスクバーナ率が高いですね(笑
白黒の外装OPもあるそうです。

ネーミング的には『ビット/スバルト ピレン』か??
社長は北海道かなり北部の-40℃を記録した町へラリーのサポートで出張中。
元MTBプロライダーの増田まみさん、
少し前に高速道路上で事故処理を手伝っていたらハイエースを乗り逃げされて、
一躍全国デビューした親切なおじさん達といっしょです。。。
社長もいないので、次の日の日曜は店を閉めてツーリングだそうです。
(誘われましたが予定なければ行きたかった~)

真っ赤なF3で岡国を走りタイヤドロドロにする人達にはついて行けませんが。。。
オイル交換の予約をして帰りました。
Rivaとシェアする予定のマイクロロンSUPER HYBRIDもその時注入します。
走行距離:約100km
前の週の三原とあわせると170km、
帰宅する頃エンプティが点きましたが、マイクロロンGTは『200kmで定着』なのに(笑
とはいえGT効果か、我が家でマカンの次に燃費の悪いマシンが、
サンバーを抜いてRivaに迫る約15km/L!!
(と言ってる時点でレベルの低い争いですが)
Posted at 2021/02/23 18:49:50 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記