
※ジャッキーチェンと共演するラッシュアワー他、
個性的な演技のクリス・タッカーネタではありません。。。
最近は家にこもってDIY需要が増えたりで、都会ではホームセンターの人出が蜜だとか?
田舎は土やセメント類、本職の人の出勤前購入などガチに需要があるので
増えも減りもせず通常の人出です。
サンバー納車後、細々と作業していた車中泊計画ですが、
昨秋、寒くなって一時中断していました。
ダイソーのタッカーが300円で驚きのクオリティとかネットで見て購入し、
そこに貼るクッションフロアはネットで購入してしまい込んでました。
GW中、少し作業を進めます。
作業中、嫁りんこは何やら内張りのピンを一旦外しカーテン用のワイヤレールを
張り巡らせているようです~
クッションフロア用の接着剤をホームセンターで買い、
付属のヘラで塗り広げたら

クッションフロアを位置決めして缶スプレーの側面をコロコロさせ押さえます。
生地は裏側へ強く引っ張って巻き込み、タッカーで留めていきます。
ホチキス針状のタッカー針を計200本強!
手動でバスバス打ってひとまずここまで。。。
翌日は(←ココ重要! ヤングなので)
腕が筋肉痛でした~( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/05/03 21:34:17 | |
トラックバック(0) |
車(サンバー) | 日記