大阪王将で少し前から不定期に続いているガッツリ系メニュー

テイクアウトで深い丼タイプの容器でしか食べたことがなく、
一度平皿でトルコライス風に大盛りでチャレンジしたいと思ってました。
イートインの気分マンマンで入店すると。。。

王『すみません、ラストオーダー終わりました!』
の『ぇ??』
この時19:34、
20:00閉店、19:30L.O.でした。。。
テイクアウトはまだ大丈夫だったのでまたしても丼容器(笑

カツは別になってました。
器の形はともかく、キャベツと温泉卵がないと茶色い。。。

ほんのりカレー味ということですが、ほぼカツカレー(笑
今回のメニューが第6弾らしく、
【第1弾】
豚王降臨!追撃の生姜焼きバスター炒飯(東日本)

理性崩壊!魔惑のタルタル油淋鶏炒飯(西日本)

そうそう、初めて見かけたのがコレでした~
【第2弾】
四川豚山ボンバー担担麺(東日本)

肉増転生!肉撃カオス焼豚炒飯(西日本)
【第3弾】
弾む焼豚 いつかの初恋オムライス』 (全国)

下町系 男前ナポリタン焼きそば(東日本のみ)

王将(京都)の天津飯もそうですが、
東日本だけあんが3種選べたり、東日本ズルぃ。。。
【第4弾】
金杯5牛カルビ炒飯
【第5弾】
健康祈願!コロナ禍に打ち勝つ!『50年目の情熱追い玉カツ丼』

第4弾あたりから食べてないですねぇ~
『この街の味』シリーズという展開らしいのですが、
どこの街にこんな濃い食べ物が?! という感じです(笑
他にもカレー味の何かがあった気がしたら、
それらは創業50年の別メニューだとか。ほぼ同じコンセプトですがね。。。

他にもいくつかメニューはあったようです。
しかし。。。
画像をアップしただけで何かが胸にこみ上げるお歳頃~( ̄▽ ̄);
Posted at 2021/06/13 18:09:34 | |
トラックバック(0) | 日記