• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<SUPER VELOCE 800編>

曇から雨予報なのに降る気配なし。。。

フェラーリの親会社、FIAT500に乗って農機具屋方面へ。
駐車場の表示『養老乃瀧』は剥がされてました(笑

フェラーリが設計した4気筒ラジアルバルブエンジンを積むブルターレは、
スプロケットカバー付近に落下したねじが潜んでいるはずなので動かさず。

3気筒エンジンのSUPER VELOCEを借りて近場を乗ってきました。


紅の豚の停泊するヨットハーバーです。
どうやらコロナの影響で遊覧飛行業務は休止中のようです。

フェラーリと同じV8エンジンを積んだクアトロポルテと2ショット♪

この場所はヨットの移動もあり駐車できないそうなのですぐ移動させ、
SOFU PASTA & CAFEへ入店します。

ガンツウも営業再開しているのか停泊していませんでした。


瀬戸内リモーネ(ルイボスレモン+ジンジャー+はちみつ)をホットで。

1杯目はそのまま。2杯目にはちみつとレモンを足して味変です~
食事と思われてノンアルのシャンパンを勧められました。
パスタとならばゼヒ。。。

そうこうしていると海と反対側の道を少しだけ賑やかなエンジン音?!

フェラーリ Romaが入れ替わり3台ほど通過して行きました。。。

そうか、このすぐ近くのベラビスタ境ガ浜で試乗会をしているんだった。

いやぁ、偶然だなぁ~( ̄▽ ̄)をぃ

Posted at 2021/07/03 19:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年07月03日 イイね!

ローマ

FIAT500のキーカバーネタではありません。。。

そういえば明日はFIAT500の日?!



最近、どれもこれもガンダムチックな(またはエヴァっぽぃ)デザインの
フェラーリが多く個人的には好きでない。

そんな中登場したRomaは端正で好みです♪

カーグラTVでは4人乗りだからか456GTを引き合いに出されてたが、
個人的には365GTB/4デイトナのデザインに似ていて好きです。

FIAT500の特別仕様車にドルチェ・ヴィータ(甘い生活)がありますが、
RomaのキャッチコピーはLa Nuova Dolce Vita(新しい甘い生活)

リアの雰囲気も◎

フェラーリのテールといえば丸目4灯が定番、
幅2m近いのに丸2灯のデザインもあるけどあれは間延びしていただけない。

そんな折、広島の正規D『エムオート』が、
ガウツウ紅の豚も停泊する尾道のベラビスタ境ガ浜で試乗会をするとのニュース

抽選といいながら絶対にお客は選ばれている気はするものの、
勇気を出して応募しました。

所有している車の欄には見栄を張って、
『マカンS』『BMW M3』、フェラーリ設計エンジンの『MVアグスタ』(笑

結果は…





ハズレでした。。。
きっと厳正な抽選だったんでしょう、きっと。。。

当たってたら、MVアグスタの公式インスタを参考に、
オサレで恥ずかしくない恰好(スーツ)で行こうと思ったのに(をぃ


そして最近、Dinoの名前が復活とも噂されていたV6モデル、
296GTBもデビューしましたね。

サイドは、アルファロメオ4Cみたいですが、

リアはRomaにも通じるデザインでいい感じです♪

透けて見えるV6ターボエンジンもヨシ!

V6だから廉価版(といっても高額)なエントリー仕様と思ったら、
ハイブリッドでトータルのシステム出力は800ps以上ですやん。。。


それにしても、Roma見たかった(乗りたかった)なぁ~( ̄▽ ̄)





V8とは違う類の音ですが、
ジュリアGTA、BMW M3/M4や、911GT3RSに近いヤル気のある音質ですね?!
Posted at 2021/07/03 09:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation