矢掛方面に出かけたついでに『
水車の里フルーツトピア』に足を伸ばしてみました。

建物のヤレ具合、立派さからはバブルの頃の施設でしょうか?
同じ岡山県の農場ベースの体験型テーマパーク、
わんこと一緒に入れなかった県北の『
まきばの館』が頭をよぎりますが、

屋内の飲食スペースでなければ大丈夫でした。

施設名にある水車は少し離れた場所に。
『見学は申し出て!』とあるので、水を流して回してくれるのかも?
有料のBBQスペースに囲まれたテント部分は共用で無料です。
今回はフルーツ系のデザート目当てで寄りました。
映えそうな白桃1.5玉使用した巨大なパフェは予約制のようです。

前年、1玉で好評だったので増量したとか。
来年あたりにはいよいよ
バケツパフェ化??
矢掛で軽く食事は済ませたのでごくノーマルなものをオーダー!

さすが岡山、白桃のパフェがリーズナブルです。
で、注文する時に見えてしまった、あたご梨カレー!
興味本位で注文してしまいました。

テイクアウトにしたとんかつ屋さん(さぼてん)のカレーのような、
四角い取っ手付きの紙容器になるんですね。
フルーティーな甘さもカレーに合いますね〜( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/08/08 09:36:21 | |
トラックバック(0) |
カレー | 日記