• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

地元、瀬戸内海の島々を、
車、バイク、自転車、交通手段は橋、船、電車の組み合わせで、
日帰りでもいろいろなパターンで楽しめることを発信しているワタクシです。


さて、JRのEX予約カードの関係で旅行プランの情報がちょくちょく送られてきます。

その中で、
愛知県 知多半島の南端「師崎」から近い
日間賀(ひまか)島・篠(しの)島・佐久島、愛知の離島めぐり記事。


昔、先に就職した先輩が篠島にある会社保養所に泊めてくれました。
意外だったのは魚、蟹、タコなど魚介類が味付け含めて瀬戸内海に似ていたこと。
(夕食にはシャコやガンツウ(渡り蟹)も)



名古屋から近いけど名古屋人は案外不慣れで、
ガンツウやシャコを上手に処理してすばぶれるのは、
今度吉備路全山縦走に参加する岡山出身の後輩S君と自分だけでした。

また行ってみたいですが名古屋にすらご無沙汰。
まずは瀬戸内界隈の未開の島を開拓します。
(広島市付近、宮島以外の江田島とかは未開拓。。。)
Posted at 2021/12/28 19:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

タイヤ妄想

自分用の次は車のスニーカー検討です。
(そんなストレートな名前のタイヤがBSにあったような?!)


5年近く乗っていると走行距離は伸びてなくても、
タイヤが固くなったようなフィーリングを感じるようになりました。
(ブッシュやダンパー、いろいろ複合要因はあるでしょうが)

春頃にはリフレッシュして、
しっかりとゴムの腰のあるタイヤに換えたいところです。

純正は195/45 R16のグッドイヤーEfficient GR/P(刻印によると)
多分エコなタイヤの部類でしょうが、好きも嫌いもなく無味無臭な印象。

純正装着専用なのかモデルチェンジしたのか不明で現行市販品にはピタリの銘柄なし。
(名前が近いのはEfficient GRIP Performanceか?
 とすればエコ・性能で高バランスの銘柄)

エコタイヤへの交換が定説でしょうが、
グッドイヤー、BS、ヨコハマ、どれを見てもビビっと来ない。(そそられない)
それならいっそ誰もやらない独特なチョイスを?!

GOLFでは最後に短い期間ですが、アドバンNEOVAを履いてました。
Sタイヤが減った時のさらに3割引きくらいのグリップがあり(ラジアルにしてはスゴいという意味)、
ロードノイズも控えめでねっとりしていた記憶。(古い記憶ですが)

しかしまぁ昨今の情勢からは、
ここまでハッキリと『エコでない』『うるさい』と白状されると。


ステアリングを切ってこのトレッドが見えるのも車の性格的にはギョっとします。

以前は
①グリップ②トレッドデザイン③デイドウォールデザイン
で選んで、余呉のオフミに行く途中の雨でみんな揃ってハイドロしたものです。(懐


世の中には省燃費タイヤという統一基準があり主に転がり抵抗と
(最高のAAAからAまで。同じ銘柄でもサイズによって違っていたり)
ウェットグリップでレベル分けされています。

最近は緩い下り坂でNに入れてコースティング(空走)させてますが、
RivaはGOLFと同じタイヤサイズなのによく転がるんですよね〜
(駆動系全体のフリクションや、4〜5度の変なキャンパーもないからか?)

銘柄によってサイズのラインアップないものも当然あり、
走行性能、雰囲気、省燃費のバランスで選ぶと、
ミシュランのプライマシー4あたりか。

転がり抵抗もA、ウェットグリップもa、
トレッドの見た目もまずまずで、サイドウォールはPilotほどでもないがそこそこイケてます。

ミシュランのビブグルマン巡りには適したタイヤのようです。


※先日、みんカラでミシュランのオールシーズンタイヤプレゼント企画あったので、
 外れたら貯金を始めます(笑
Posted at 2021/12/28 06:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation