大手によるGoTo不正受給や個人での各種不正請求も問題ですが、
コロナに限らず不景気になると、
電線など建設資材、側溝のグレーチング、水道蛇口、銅像、滑り台など、
想像もしないようなものが盗難被害とのニュースを見聞きします。。。
昔、実家に置いていて被害に遭った、
M3純正ホイール、サンバーアルミホイール、ゴルフ用テクマグも何年も、
保管していた場所からある日突然、持ち去られました。

ホイールとして売ったり車用ではなく、単純にアルミとして盗まれたと思っていますが、
テクマグが他のアルミといっしょに溶かされる際、
激しく燃えて業者さんがケガしていないかだけ未だに気になります。
この時期、スタッドレスに履き替えて夏タイヤを屋外保管する人も、
できれば何か構造物にチェーンロック、
または4本まとめてチェーンロックだけでも抑止効果はあると思います。
(1本でなく4本まとまるとかなりの重さになるので)
先日は車の触媒窃盗犯が捕まったというニュース。
(白金を使っているので高価です。)
被害総額と件数からすると1件10万円平均?(車種・サイズ不明ですが。)
4国アイランド某所に隠し持っているE46 M3用の新品スポーツキャタライザ

強気の値付けで売ってみようか。。。
誰か要りますか??
Posted at 2022/02/02 21:28:58 | |
トラックバック(0) |
車(M3) | 日記