• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

似た色のアメフラシでは綺麗になりませんでした(をぃ

この記事は、ホイールパープルワンプレゼント!について書いています。

昔、ホムセンで買った似た商品(紫色になるヤツ)で好印象でした。
CCiさんならさらにいいはず?!
Posted at 2022/07/13 21:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

いつかはクラウン

・・・の、
  のぶ大寺的インプレをメーカーから要望され早や何年?(をぃ


乗せてもらったことは何度かありますが、
やはり静かでジェントルな印象。
(ターボ搭載の初代アスリート(ワゴン)はちょっと荒々しい印象だったけど)


最後に乗ったのは、
公務員の方に山陽道志和トンネルから西条ICまで乗せてもらった
白黒ツートンのカスタムゼロクラか??(汗


5日(いつか…)、ではなく15日にFMCのようで
一見してクラウンらしくないティザーが出回っています。


トヨタ自身がセダン?SUV?と意味深な言い方をしてるけど、
セダンでもハッチでもなく、最新C4のようなクーペSUV/クロスオーバーっぽいイメ―ジか。

※中国市場向けのネームバリューを狙ったものよりは斬新かも。

FRでなくFFという噂もあり、
まぁ、これも多様化して時代なのでしょう。


オサン的には、
マークⅡ/チェイサー/クレスタ、スターレット、クイント、バラード、ギャランΣ/Λ、シティ、ルーチェ、ファミリア、ジェミニ。。。
往年の名前だけでも復活した方が馴染みがあります。

いすずアスカなんてのもありましたが、
どうやら当時はフローリアンの後継という位置づけだったらしい。

イルムシャー、ハンドリング by ロータス、
グレード名すら懐かしい~

ガラっと様変わりする車種がある一方、
レトロな外装に拘る車も国内外とも多いです。
セールス的にパイが大きいとは思えないですが、
FIAT500eをベースに大きくない初代ムルチプラのようなバンが出れば。。。
(3×2列のムルチプラも好物ですが)


【追加情報】
本日、六本木ヒルズに映し出された広告によると、やはりクーペSUV風なようです。
さすが、のぶ大寺先生♪(自画自賛をぃ
Posted at 2022/07/13 20:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation