以前は崖の上のぽにょにも登場するグリーンラインをコースに開催され、
鞆の浦の知名度とともにコースも沿岸沿い、鞆の浦駅伝になり早や10回目です。

今回も若手選手搬送他で参加してきました。
サンバーで自分含めて3人乗車の予定が4人になったので急遽、
車中泊用の床はバイクガレージに置いてきました。
もう1台はハイエース(ロングでワイド)
楽に6人乗れると思ってたらまさかのキャンパー仕様1ナンバーで、
5人しか乗れないらしい。車検は毎年、ETCも2割高、それでも税金メリットの方が大きいとか。
冬キャンプもするそうでストーブ他、荷物満載で後方視界ほぼゼロでした。
成績はそこそこ上位でした!

来年は目指せ、優勝かな?!
アフターの昼食は3年ぶりになるキャベツ・ライス食べ放題店(笑

豚肉の揚げ物が添え物に付くようです(をぃ
利用するのは3年ぶりですがよく覚えられていて、
『お客さんたちはおかわり頻度が尋常でないので、
あらかじめキャベツとご飯(赤い古代米)大盛りにしてますから!!』
添え物は黒豚のびっくりかつです♪

最初、ビッグカツ? ペラペラですやん(というか魚肉)と
勘違いしていました~
Posted at 2022/11/23 09:19:41 | |
トラックバック(0) | 日記