4月前後で国内外タイヤメーカーが一斉に値上げ。
5月車検のRiva用タイヤをその際は買い逃し、どこも長期欠品が続く。。。
落ち着いたかなと思われる夏頃にポチりましたがやはり入荷なし状態。
キャンセルするか/待つか連絡あり、待ちにしてすっかり忘れてました(笑

※こんな名前のタイヤショップさんです。
実は他店が値上げする中、このショップだけ変わらず。
ひょっとして価格更新忘れかも??
Rivaのタイヤは新車装着時期を考えると恐らくほぼ6年。

乗り心地は悪くなってきたような気がするのと表面にヒビもあり。
ただ、燃費は変わらず維持しているのは高印象です。
『パイロットスポーツは4から5になり、
ひょっとしてプライマシーも4から5になってるんでは?』
5ではなく刻んできましたが
4+になっているようです。
見た目大きな変化はなく、
ウェットの制動距離、静寂性が変わった程度のようでサイズも現時点で適合なしですね。
摩耗時にウェット性能がより高い面が顔を出す仕組みも。

ブリヂストンのAQドーナツのウェット版?
(BSはあえて永久をAQと呼んだけど、
エバーグリップテクノロジーって、PL法的には大丈夫??)
輸送トラブル(平日昼間の不在等)回避のためか、
個人宅配送NGでショップ宛て必須となっています。
指定した送付先は『
山賊焼きのタレ屋さん』だけどいいんだろうか(をぃ
Posted at 2022/11/25 20:51:28 | |
トラックバック(0) |
車(Riva) | 日記