あちこちでイベントを開催している倉敷のカモ井加工紙のmt
倉敷のアウトレットで買い物をしていると。。。

床面にmtのロゴ?!
何かイベントでもしているのかなとググったり見渡したりすると、

イベントスペースで地味にやってました。
お買い上げレシートを見せると、
mtのマスキングテープを自由に使って工作ができるそうです。

教材も日によって違い、この日はフォトスタンド
(フォトスタンドも無料でした~)
2人分のレシート金額があったので嫁りんことDIY!

他の子供連れお客さんに混じって猫背で没頭するオサン約1名(笑
素地の白木風木目を活かしつついい感じに仕上がりました♪
方向的についでなのでFARMに寄り、
ブロンプトンの記念ステッカー(嫁りんこ分)を追加でいただきました。

110kgを切る小兵力士は現役幕内におらず、
千代の富士、坂鉾、寺尾でもオーバーだとてんちょに話すと、
『まぁ、あくまでJAPANのイメージなのと、
実はこの力士、両足はペダルに乗せていない!』
なるほど。。。
(あくまでてんちょ個人の感想です。)
週明けからまたガソリンが値上がり!
約5円/L安い岡山県内で給油して帰りました。
【オマケ情報】
アウトレットの天満屋ハピータウンで何気なく買って帰った骨付き鶏(ひな)
パチャマンカ監修と店名らしき記載ありましたがリーズナブルで美味し♪

香川名物だけど岡山のお店。これは実店舗に行かなくては。。。
Posted at 2023/08/13 08:27:55 | |
トラックバック(0) |
ART | 日記