• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

千客萬来

酷暑でのポタリングは10数kmが限界でしたが、
若干秋らしくなりもう少し走れそう。。。

ということで尾道方面へ自走します。

単なる看板スペースと思ったらドアがある?
河川のポンプ施設なのかも。

ということでまずは農機具ショップへ!

かなりレアもの??

綺麗なコンディションのホンダCB750がありました。。。

前の週に閉店で行けなかった萬来軒
昔は尾道ラーメンなんて言葉はなくて『中華そば』
尾道ラーメンを命名したのは、稲田屋ブランドも引き継いだ練り物の阿藻珍味だとか。

九州のうどん、資さんうどんが広島を飛ばして岡山に進出した話
社長『牧のうどんは方針なのか県外へは進出しないんだよね~』
※何気にやはり飲食業界通(笑

他に気になっているのは向島に渡った『向島製麺所』らしい。
同感です!!

そんなこんなでこの日も、バイクの会話は1ミリもなし(笑

この日はお店は開いてました♪
萬来軒


店内は大きく四角いカウンター席が中央に、
周りに座敷席とカウンターが配置される独特な形状。。。


社長が気になっているという五目そばも気になりますが、
まずは定番と思われる中華そば+小チャーハン

尾道ラーメンには珍しいちぢれ麺
最近の新規店舗にありがちな甘めでなくクラシカルな濃い味。

チャーハンも超みじん切りの人参で赤いようで、
ほのかなピリ辛味と焦げ目の香ばしい香りでした。


ちなみにメカニックS君のオススメは、
そのすぐ近く、しまなみ海道方面へスーパーカブをレンタルするお店の隣、
そーきとんこつのお店でした。。。
ほていや

これはこれで気にはなってます。

とんかつぽるしぇを通過して尾道方面へ向かいます。
~つづく~
Posted at 2023/09/05 20:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「スーパーで特売されてた。
ありえない量の胡椒が小袋で付いてたけど不思議とそんなに辛くない。。。」
何シテル?   09/14 12:28
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation