• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

下津井電鉄

児島~下津井方面へ出かけたのは、
嫁りんこがインスタで見かけた綺麗な場所リクエストあったためです。

ついで?という訳ではないですが、
せとうちRide2023福山市を初日コンプリート
尾道市もいくつかゲットしていたので倉敷市で何か応募要件を獲りたいです!


倉敷市といっても美観地区あたりではなく南部の児島エリアが主です。

まずは、風の道 旧児島駅

ドムドムの入った天満屋ハピータウンのすぐ近く、
現在ある児島駅はJRの瀬戸大橋線で、ここは廃線になった下津井電鉄の児島駅

何度も通っているはずですが全く知りませんでした(汗
(白い外観は潰れた本屋かビデオレンタル店風だし。。。)

中は古い駅舎そのまま

瀬戸大橋展望とあるのは後からの雰囲気づくり看板と思ったら、

瀬戸大橋開通の2年後に廃線なので実際の路線かも?!
(橋の開通でバス路線や道路が整備され廃線に。
 会社自体は今もバス、タクシー、ホテルで現役です。)

このマシンは、津山の学びの鉄道館で学んだ、
単線で正面衝突しないための装置ですね。


少し離れた旧 下津井駅まで行きたかったのですがこの日は時間なし。。。


また今度、廃線跡を走りましょうかね。
※コースやスポットを詳細に解説した自転車乗りの方のページ参考にします。
 反対の終点、茶屋町駅近くの瀬戸大橋線併走区間はFARMサイクリングでも
 何度か走った覚えあります。

もう一つ見つけた拾い画像

廃線直前頃の児島駅ですがこんなに派手だったんですね~

~つづく~
Posted at 2023/11/22 18:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation