• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

斬新なビジネスモデル

片鉄ロマン街道の折り返しが近づいてきました。
この橋は自転車専用というか、確かココも廃線跡の鉄橋です。

この狭さから狭小規格のレールを実感できます。(いわゆる軽弁?)

吉ヶ原駅

色々な映画のロケ地になり、最近では『とんび』にも登場

駅舎もいい雰囲気ですが駅長室内の運行状況制御盤?が気になります~


本当の終点は少し先の黄福柵原駅


『黄福(こうふく)という名前にピンときたあんた、岡山ケンミンだね?!』
亀甲駅最寄りの食堂かめっち。とは山一つ隔てていますが、
卵かけご飯で有名な同じ美咲町なんです。

前回人数的に入れずに諦めたTKGのお店『らん』に行くも休業中。。。
てんちょ的プランBは少し戻ってお弁当を買う予定だそうです。

ワタクシは当初計画とおり皆さんと別れて津山方面へ北上します。


S澤さんともう1台のキャリーミー、無事55km完走(驚
その隣の小柄なのが小6の娘さん(サドル他調整してブロンプトンで)

離脱して約500m後、腹が減った。。。(をぃ
なにやら人気店の予感がして事前情報もなく入店します。
中華そば専門店 てんしん美咲店】

後で調べると和気IC出てすぐの和気店も確かに見覚えあり、
公式HPによるとコチラ美咲店の方が本店なのか??
店名はひらがなでロゴを見ると天心、典心、展心をかけている。深い意味が??

中華そばは醤油系の一択!(迷う心配なし)

スッキリしていて若干甘めの岡山らしい中華そばでした。

セットは迷った末、カレーセットに。

トイレに席を立ち注文後に気づいたのですが、
カレーライス(レトルト)と明記してあります。。。  ある意味斬新というか潔し!
『カレー専門でないお店やSAとかで、これって。。。』
ということはありがちですが(笑

それならば銘柄を利きカレーと思い着丼(着皿?)するとかぎ慣れた匂い(笑

ただしお肉は多く、かといって高級レトルト風でもなく、
追加しているのか(チャーシューの端切れとかを)謎仕様です。。。

いい意味でビジネスモデルの勉強になりました♪


後日、みなさんはどこで何を食べたのか聞いたところ、
県北で強い、お弁当のつるやでイートインしたらしい。
調べると行きに走らなかったキャットアイ工場の真ん前あたりにありました。

ひょっとしててんちょも弁当屋と思いつつ行ってイートインと知ったのかも?!

~つづく~
Posted at 2023/12/01 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation