梅雨の晴れ間を狙ってブルターレを車検に持っていきました。
前回車検の直後だったと思うのですが、
車検場からのハガキで光軸検査に不備があったというお知らせ
◆Hiビームの時にLoの光量も拾っていた。(光量不足の可能性も)
◆持ってきたら再検査します。
◆再検査せず整備不良でも責任はとれません。←をぃ!
結局、うちのはHiとLo同時点灯しないので影響はありませんでした。
そのHiビームがしょぼぃハロゲンというのもあり夜の山道ではLoより暗い(笑
合うLEDバルブがありそうなら探してもらうことに。
ついでなのでハスクバーナのショールームへ。
FMCした新型に切り替わってました。(ショールーム内のは旧型)
『お前が落としたのはこの白い矢(Vitpilen 401)か?
それとも、黒い矢(Svartpilen 250)か??』
『私が落としたのはどちらでもなく、
ピンナンのSvartpilen125です!』
正直に答えたのに貰えませんでした。。。(をぃ
旧型は丸いモノクロ液晶メーター、
輸入時の保護カバーが透明なコンビニうどんのフタにしか見えませんでしたが、

新型の四角いカラー液晶メーターはタッパーのフタにしか見えません。。。
ネタなのか??(素
Posted at 2024/07/01 18:44:06 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記