
パルクールをモチーフにした数年前の映画ネタではありません。。。
Amazonプライムに入ってからタイミングを狙っていましたが、
AmazonミュージックのUNLIMITED版無料お試しの案内が届きました。

通常でも1~3か月は見かけますが今回は5か月間
早速インストール(アップグレード)して、
SONYの高級イヤホンでHD音質を聴き比べようとしたら。。。
iPhoneは標準音質しか対応せず(汗

車中(Riva)で使ってみましたが、標準版の
◆アルバムが曲順に再生できない
◆1曲の途中で頭出しできない(戻せない)
◆曲をスキップすると1日あたりのスキップ回数制限あり
謎仕様が解消され、ストレスは減りました(笑
Amazonとは関係ないですが、
時々ステアリングボタンの音量調節や曲スキップが機能しません。
たぶん、CAN通信で各ノード(モジュール)の認識エラーみたいです。
(TFTモニタを立ち上げ直すと解消)
そういえばE46 M3でもミラーが片側だけ畳めないことが時々あったなぁ~
どうやら巷で問題の、
CANインベーダーによる攻撃とは関係ないようです(をぃ
Posted at 2024/07/20 09:55:06 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記