
『ナマケモノが見てた』に登場する、
イボイノシシの校長先生(娘はジョセフィーヌ)ではありません。。。(をぃ
先日、
ケンミンSHOWで、
有名な素麺、『
揖保乃糸』が紹介されていました。

恥ずかしながら、複数の製造業者から成る組合とは知らず、
1つのメーカーと思ってました。。。
兵庫でも岡山寄りで近い割りにはあまりスーパーでは見かけず(主に贈答用)、
さらに近く浅口市(鴨方町)にある、
かも川そうめんの勢力が強いためです。

国道2号沿いにはかも川の直売店、
高速たもと沿いの県道には水車が目印の飲食できる店舗があり賑わってます。
揖保乃糸には7等級あるそうでスーパー扱いでは赤帯、
黒帯になるとかなりコシもあって美味しいそうです。(食べたことあるかな?)
放送翌日、スーパーの素麺コーナーをふと見てみると、
やはりかも川商品が大半で、1種だけあったらしき揖保乃糸(赤帯)が品切れでした。
恐るべし、ケンミンSHOW効果!!
超・赤字ローカル線の姫新線(姫路~岡山県北の新見)が廃線にならないうち、
揖保乃糸の、
そうめんの里へ行く計画(妄想)だけは立てているのですが。。。
◆和気駅から自転車で片鉄ロマン街道を北上しそのまま津山でホルモンうどん
◆津山から姫新線で佐用まで乗って
ホルモンうどん
(津山とは別物でお互いにライバル視)
◆姫新線(または自走)でそうめんの里で流しそうめん
◆姫路城から姫路駅は近いので自走して、まねきの駅そば
ロードオブザリングより過酷な麺ロードですね。。。
Posted at 2024/08/26 18:22:39 | |
トラックバック(0) | 日記