
※魁!!男塾の江田島塾長ネタではありません。。。 押忍!
広島方面へ来るとついつい定番の立ち寄り先になるのですが、
今回は趣向を変えて江田島へ!

呉から倉橋島、江田島とそれぞれ橋で繋がり(画像のY字型なのが江田島(えたじま))
広島の宇品港から南下して○印の港へ上陸します。
※Googleマップは台湾漫遊を機に、嫁りんこと共有し、
わんこOKなど立ち寄りスポット候補フラッグが多数あります~
宇品駅にも広電駅があるので(REDWINGラッピングがいないか)一応チェック!

5編成ほど、オール旧車のオフ会状態でした(笑
行先の港もいくつかあり一部はフェリー運航、他は人専用です。

券売機で乗船券購入。
軽四:1,890円(運転手込み)、同乗者分大人1人:470円でした。
目指す港は切串港で約30分の船旅です。
出航して左手に見える半島が、
広島サミットが開催された
プリンスホテルのある場所です。

前方の手前の島は似島(にのしま)
広島市の遊べる離島として、
西村キャンプ場でも訪問していました。
プリンスへの陸路は厳重に警備され無事開催されましたが、
ゴルゴ13なら海から狙撃も可能では??
あらかじめ予習もしていましたが船内で少し自学自習です。

呉市の一部とばかり思っていましたが市だったんですね?!(素
乗船前に車列の並ぶ場所を間違えてスターティンググリッドが取れませんでしたが、
江田島に到着です~
呉から倉橋島、江田島は自転車でも妄想したことありますが、
実は上陸するのは初めてだったりします。。。
~つづく~
Posted at 2024/10/01 18:16:20 | |
トラックバック(0) | 日記