• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

宮島バス旅行

会社イベントで宮島へバス旅行でした。
近場をポタリングすることはあってもフェリーで渡るのは超久々です。


折しも今季いちばんの冷え込み。。。

まず集合場所まで行けるか心配でしたがなんとか到着(汗


そこからはバスです。
トイレ休憩の山陽道 小谷SA、ロイヤルではまだ海老名SAのメロンパン売ってました。

その一口大サイズや、ジャワカレーパンの鹿児島牛バージョンなどありましたが、
到着したら早めの昼ごはんなので河合我慢。。。

宮島へのフェリーは団体なので現地での揚げもみじ他使える券、
何かと話題のインバウンド対応での入島税も含まれているようです。

JRではないフェリーなので、

大鳥居からは少しだけ離れた航路です。
(JRは比較的近くを通ってくれる。)



お食事は、穴子飯が共通で、あと2品を各自事前にチョイスでした。
ワタクシは焼き牡蠣+牡蠣フライ♪

穴子飯は宮島口のうえの派(冷めても美味しい、むしろ冷めたのが好き)ですが、
温いのもいいですね♪
焼き牡蠣は大振りでぷりぷりでした!
(牡蠣ナイフはありますが半分演出で、殻は開け貝柱は片側切ってあります。)

改修が終わって初めての厳島神社の大鳥居

入れ替わりに?五重塔他、何箇所かが修復のようです。


帰りの集合時間まで思い思いに散策。
集合場所に車で来ていない人はべろんべろんに飲み上げる人も(汗



消防署で赤いレガシイとか見かけますが、
NAのVIVIO 2ドアって。。。(しかもテールライト小さ目の初期型)


宮島でお土産を買う時間が無くなったので、
小谷SAのアンデルセン(パン屋さん)でアレコレ翌日のパンを購入~

ゆかり味の味付け海苔(想像つきますが)、
ご当地グルメと言われながら鉄板焼きでは食べたこともない、雲丹ホーレンふりかけです(笑
Posted at 2025/02/11 09:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation