台北ではまず手始めに、
日本なら渋谷と原宿と秋葉原をミックスしたような街、前回も漫遊した西門エリアへ!
台北駅からは直線で1kmほどですが駅へ行きMRTに乗る必要も要りません。
逆走しないよう、
『右側通行、右側通行、右側通行…』と呪文のように唱えながら走ります(笑

いくつかスポットを巡りながら。。。
西門エリアへ到着
前回も映えたカラフルなスポットがあります。
台湾っぽぃ?町並みに、
俺の黒くて硬いキャリーミーがそそり勃ちます!(をぃ
朝は前日に買った山パンだけだったので早めの軽食です。
士林夜市で食べて美味しかったにゅう麺のような麺線
【
阿宗麺線 西門町店】
士林分店もあるようですが前回は
別のお店
牡蠣と程よい噛み応えのモツが入っていてかつお出汁が効いているのが特徴です。

小サイズなのでツルっといけました♪
味変に黒酢、ガーリックソース、唐辛子ソースがありますが、

唐辛子がいいアクセントになりました。
前回も見かけて気にはなったココイチを横目に
これも前回、
たまたま大行列を見かけて並んで食べた
天天利美食坊は朝なので開店前でした。
ここからさらにMRTでは行きにくいエリアを開拓、北上します!
~つづく~
Posted at 2025/05/12 21:31:28 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記