• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

山菜フェア&鮮魚朝市

話が前後しますが連休初日です。

世間でいうXX連休は主夫にとってのXX連勤(汗
(過去、10連休の9日目にはモームリと音をあげたことも)
今回は台湾漫遊が入ったのでほどほどの主夫業でした。。。

JA直売所 ふくふく市でイベントの情報あったので行ってみます。


山菜は天ぷらなど試食コーナーもあり味見させてもらいました。


あまりアクの出なさそうなこごみを買っておひたしにしたり、

ペペロンチーノにしたりしました。


特設テントでの朝市では、
いつも淡々と魚をさばいているイケオジさんが対応ちぅ

買いたいものはいくつかありましたが漫遊前に生ごみを出してしまえるよう、
一品だけ購入です。

鯛のアラを買ってかぶと煮にしました。

この倍の量で300円でした。

漫遊からの帰国後も1日だけだったので適当に作って主夫業はコンプリートです♪

Posted at 2025/05/15 20:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年05月15日 イイね!

台湾漫遊記<自動車編>

年を追うごとツッコミ処満載な変な自動車を見かける機会が減り、
ネタ的には少し残念です。。。

台湾では日本車の他、
韓国車や日本からは撤退したフォード車も見かけます。

三菱i-MiEVっぽぃ色合いのスマート


中国圏でも多く見かけるVW系のポーランド車、シュコダ

企業ロゴも簡略になった気がして、
デザイン自体もかつてはパサートをさらに重厚にした感じだったのが、
カジュアルな車種が増えました。

使われなくなった警察の建物敷地内には、
差し押さえまたは証拠物件らしきことを書かれたポルシェ。。。

現地の人もちと気にはなるようでした。

走り屋系の車もチラホラ見かけますが、
この明らかにおかしな日本語はネタになると思って帰国後調べてみたら。。。


どれも釣り用語でした。釣りマニアさんでしょうか??
別の日にも運転している同じ車を見かけました。(乗っていたのはオジサマ)

Team GAMAKATSU のステッカーを教えてあげればよかったかも~
~つづく~
Posted at 2025/05/15 22:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation