台北市内各所では毎晩のように夜市があり、
いちばん有名な士林夜市でなくてもいいのですがどこか行っておこうとは思っていました。
昨年は九份~十分の
バスツアーの下車に選べたので訪問、
今回はMRT淡水線で帰りがけの駅だったので寄りました。

以前よりLEDチューニングされて光り方がシャープになった気も。。。

※去年のほぼ同じ場所
怪しげな路地を抜けたり、
昨年食べた麺線の屋台脇を通ったり。
去年は地下の飲食街がリニューアル工事中。
秋ごろには再開とかの予定でしたが遅れ遅れで、
訪問のつい1週間前4月25日にオープンしていました。
賛否あるようですが、真新しいフードコートになったかなといった感じです。
シークレットバーガーとか気にはなります。

まさか、パティが謎肉??(をぃ
麺が続いてご飯の気分だったので海老チャーハンと牡蠣オムレツにしました。

横浜や神戸の中華街で肉まんやから揚げにありがちなWチャンピオンの文字?!
まぁ、何と何のダブルかは不明で味はまぁ、それなりでした。
(いわゆる観光地価格・観光地クオリティかと)
事前リサーチで気になっていた席は先客がいました。。。

コミックが原作の
某グルメ系ドラマとは関係なさそうです。
~つづく~
Posted at 2025/05/22 19:46:18 | |
トラックバック(0) | 日記