• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

パチャマンカ

瀬戸内国際芸術祭(春会期)も終わり、
会期外の犬島をゆっくりと訪問しようと画策しました。

一度行ったきりですが、
岡山からさらに東、備前方面へのブルーライン途中の宝伝港からは10分、
岡山市街からも川を下っての観光船、直島・豊島からのフェリーもあります。


アートの他では、西部警察で貴重な建物上にセットを組んで大爆破したことで有名です。

今では絶対ムリなやつですね~

で、早めに余裕もって出発したのですが、
犬島なのに犬を留守番させて出かけた呪いか、猫のTシャツを着ていたからか、
バイパスが事故で通行止め。下道も大渋滞(汗

岡山市内あたりで諦めて、
宇野港方面へ30号線を南下しました。

昼食は犬島に渡ってと思っていたので、
30号線沿いをチェックしながら走ると、見覚えのある店名?

骨付鶏 パチャマンカ


倉敷のアウトレット内スーパーで以前売っているのを見かけて買い、
美味しかったのと名前が変わっていて覚えていました。
すぐ隣は鶏肉の卸もしている三島食鶏という工場でした。

定食があるようなので、
何の迷いもなくセット(ご飯大盛は無料)をオーダー
◆若鶏セット

小鉢のサラダには鶏皮が入ってます。

◆親鶏セット

※同額で骨なしもできるそうなのでしわい親はカット済に(笑

注文した後に気づいたのですが、
別のお客さんはTKGかと思ったら鶏刺し丼をわしわし掻き込んでいます。
単品メニューにはTKGなどもあり少し後悔したのですが、

TKG - G = TK(卵かけご飯のご飯抜き)300円があるようなので追加です!

ノーマル卵と濃厚卵で同額なので濃厚にしてみると、黄身だけ?が運ばれ

パ『膜は食べられませんので爪楊枝か箸で穴を空けて絞り出してください!』
の『??』

なるほど、スゴぃ膜でした。

手で持てるのは当然として、
明太子の皮よりはるかに丈夫、バクダンアイスの風船並でした。

黄身が濃くて新鮮な卵でした。

隣接する工場の金属カゴに刻印の『T.K.』は卵かけの略?

または、高橋国光(をぃ

駐車場近くのプレハブは工場社員の休憩室と思ったら、
肉と、ベトナム系?食材の販売所でした。

肉は買って帰れませんでしたが、様々な部位や(豚の耳、しっぽ…)
もみじ(鶏の足先)も長い/短いあり料理によって使い分け?!

乾物やスパイスなど食材を買っておきました。
Posted at 2025/06/19 20:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation