• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

1次会

0.5次会で5枚ある券の1枚を使用、
翌日曜は嫁りんこと残る4枚(4種)の日本酒を吟味して呑みます!

前日から打って変わって晴天♪

暑いくらいでしたが、テントのある立ち飲みスペースは立ち放しになるし、
ちょうど座れそうで日陰スペース(天守閣も見える)を発見しました。

この日は朝から簡単なお弁当を作りました。主夫の鏡です!(自画自賛

牡蠣フライはスーパー総菜、
炊いた白米がないのでふるさと納税のさば寿司(日本酒に合うはず)

まずは老亀の大吟醸と獺祭のにごりスパークリング♪
獺祭は以前、下関の知り合いが偶然大丸で見かけたからと贈ってくれたのと同じお酒か?

福つまみはまたお店で食べればいいでしょう。。。


前日持ち帰ったパンフと写真で予習してほぼ決めていました。


老亀の販売品は他より先に完売、前日買っておいて正解です!

最後の2枚を消費

今回初出店の大号令と寄島の嘉美心

プレミアムな各蔵元のお酒は気になります。
去年は夕方から天守で福つまみとプレミアムな酒での酒宴が12000円でしたが、
内容からすると主催者側が元を取れないのか、
『そのプレミアムな酒を呑ませやがれ!』
というのんべえ達の声が大きかったのか、酒宴はない代わり試飲1杯1000円で販売されました。

獺祭がNYでつくった獺祭BLUE 50 from NYや(トランプ関税かかるそうです)
オーストリアで音楽(ウィーンフィル)を聴かせた酒、
岡山(寄島)の嘉美心さんも自社製品を積極PR!

寄島は牡蠣が有名ですが、牡蠣いかだで揺られながら熟成したお酒も。
(ブルーの瓶に少しフジツボが付いています。)
つい先日、TVで放送・紹介もされていました。

ほろ酔い気分で会場を後にしましたが、
つい先日、駅前であった会社の同じご夫婦に遭遇。その時もビール飲んでたなぁ~

とんだ、のん兵衛です!
(向こうもそう思っているかも?!)

~つづく~



【オマケ情報】
月で酒を造ると息巻いている獺祭

※前日、酒のマエダ女将にタジタジだったヤング社員。。。

月なんて夢物語かと思ったら、今月21日に種子島からISSに醸造装置を打ち上げ
少量ながら造る実験をするそうです!(驚

100mlが販売され、なんと1億1000万円!(1000万円は消費税?)
既に買い手は付いているとか。。。

1滴たりともこぼせません(汗
Posted at 2025/10/12 09:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation