広島駅が大改装され路面電車が駅2F、JR乗り場近くに接続されるようになりました。
気にはなるけど広島方面に出かけ、わざわざ車を停めてパトロールする程でもないし。。。
で、思いついたのが、
◆広島から少し離れた所で車から降ろしてもらい、路面電車で広島駅へIN!
◆広島からJRで目的地近くまで乗車し嫁りんこにピックアップ!

使われなくなった路線はまだレールがありますが、いずれ車線増やすのでしょう。
(車でここを並走するのは怖かった~)
混雑を避けて流川近くの平和大通り(通称100m道路)の側道で下車
クリスマスにかけてのイルミ(ドリミネーション)準備が始まってました。
電車通りへ北上。。。

倉敷と同じ名前?えびす通りではお祭りでした。
事前に乗り方を予習しました。
(一律料金なので整理券なし、以前はローカル交通系カードPASPY使えたけど無くなり、全国の交通系ICカード使用可)

前寄りに立ち観察していると。。。
新しくできた電停

広島駅に向かいストレートに登ります!

ニュースで言われる程傾斜はなくごく自然に駅の2Fへ入線します。
ICOCAが残高不足で慌てて現金で払ったのは内緒です。。。
まだもの珍しいので撮影する人でにぎわっていました。
これもニュースで見る展望デッキへ登り

商業施設minamoaをパトロールしてみます。

『水面』+『皆んな』+『モア』の造語らしいです。

慣れないのもあって何が何だか。。。
ご当地?ローカルTVキャラ『おしゃべり唐あげあげ太くん』のあげた体操のような状態でした。
気になるお店がいくつかありますが、
嫁りんこにお土産を買って帰ります。。。
Posted at 2025/11/09 23:13:20 | |
トラックバック(0) | 日記