• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

韓国漫遊記<どんなもんだい!>

※KUMONネタではありません。。。


どんなもんだい、ボク~♪
    てん・もん・だい!!(をぃ

慶州には東洋最古の天文台『瞻星台(チョムソンデ)』があり(世界最古はアルメニア説)
APECなどのイベントパンフ表紙にも掲載されています!

天文台といっても、現代のようにスコープドックのような形の、
望遠鏡を収納した半球ドーム状でなく、中間あたりの穴までハシゴで登り、
煙突状の上の空間から天体を観測するそうです。

上端が四角いのは想像できるとおり東西南北を向いているそうです。

天文台モチーフはお店とかあちこちで見かけました。

何かはよく分からないけどお土産物(ペン立て?)


その周辺は一見してそれらしい古墳群です。



昼食はエゴマの葉で合わせ味噌と具を挟んだサムバブ



辛さはなくエゴマ好きなのでついつい食べ過ぎでした〜


〜つづく〜
Posted at 2025/11/15 23:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月15日 イイね!

電光石火

広島のお好み焼きといえば、
繁華街にこんなヴィレッジがあったり、

駅ナカにも名店が軒を連ねたこんな横丁があります。。。

新しくできたminamoaにはナゼかもんじゃ焼きのお店も1軒
(それはそれで珍しくてケンミン的にはそそられるのか関東人が行くのか?)

突然の遭遇で写真を取り損ねましたが、奥田民生・吉川晃司のOKコンビの
お好みソース色のラッピング電車も走っていました。


ローカルTVの広島弁キャラ、おしゃべり唐あげ あげ太くんでも最近スポンサーになっている新進気鋭お好み屋さん、電光石火

広島焼きだけど少し風貌が違いこんもりとMAX-03 アッザム風


minamoaでも見かけて気になったので、別の店舗ですが今回ソロで開拓し、
嫁りんこにはテイクアウトで持ち帰ります。

番号でないのが覚えやすいのかそうでもないのか、
店員さんに靴を収納されたのは『相思相愛』って。。。(テレ



電光石火という店名からして、ひょっとすると。。。
とは思っていましたが、

ハィ! 明らかにザ・ブルーハーツ好きなんですね?!
メニューそれぞれのネーミングのいわれは想像できませんが、
『夢』は、『あれも欲しい、これも欲しい…』的な意味で全部乗せ??



店名の付いた定番メニュー『電光石火』の麺(そば)をダブルで!

カウンター席の鉄板でヘラでいただきます♪

小ぶりに見えるのですが、中華のチャーハンが見た目の割に量が多いのと同じ、
しかも麺みっちみちのWなのでかなりのものでした。。。


<心の声>




ちなみに嫁りんこにはホルモン入りを麺はうどんでテイクアウト!

こちらも合わない訳がないテッパンの組み合わせでした~(鉄板だけに)


オタフクが開催中のデジタルスタンプラリー
レジでQRを読み取ったはずなのですがうまくゲットできていなかった。。。(残念
Posted at 2025/11/15 22:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MVアグスタ開発中の新エンジン
5気筒って、見る限りVR5?!

16,000回転で240馬力!
写真だけでご飯🍚3杯イケます〜」
何シテル?   11/15 13:35
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation