• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

韓国漫遊記<海東竜宮寺>

釜山の海沿い、海東竜宮寺です。

参道は混雑していて、

干支の石像を抜け。。。。





観光パンフやHPで見かける海沿いのお寺です!

星座のように想像力を試されますが、龍の形だそうです~


はるか下方にある所へコインを投げましたがさすがに入らず。








地図では遠くに日本、対馬があるはずです。

遠くに灯台なのか灯りが見えましたが日本なのかは不明です。

ただ、日本のケータイキャリアなのにここらあたりにいると、
『韓国の電波を拾ってますよ!』的なメッセージが表示されました。
実際に対馬あたりでは拾ってしまうことあるんでしょうね~

~つづく~
Posted at 2025/11/16 11:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月16日 イイね!

水島六九

宇多津エリアで見納めにしようと思った瀬戸内国際芸術祭ですが、
倉敷にサンバーを車検預けなのでついでに(ついでの距離感ではないが)
最終の週末、あと一か所だけ足を伸ばしてみることにしました。

公式アプリの残り会期日数に煽られます。。。


作品で気になるのは、いりこで有名な伊吹島
以前一度だけ行った会場です。


※公式インスタ画像

港近く、いりこの加工工場あたりかなと思いますが、
万華鏡のようになった作品が青空に映えそうではあるのですが、

本州(瀬戸大橋経由)基準だと西の外れでいちばん遠い部類なんですよね~

ということでチョイスしたのは、瀬戸大橋の与島PAに近い本島(ほんじま):丸亀市
行けなかった伊吹島に想いを馳せて。。。

まずは伊吹島のいりこを使用した、水島六九で朝ラーです(をぃ

工場脇のプレハブ風な造りですが、
居ぬき店で、前のお店もラーメン屋、そして朝ラーを提供していたらしい。
(三菱自工、JFE、エネオス他、夜勤明け需要があるのか?!)

新倉敷の浜堂六九の姉妹店ですが、違いは事前にチェック済です。

ごはん小が無料サービスで食券とともに券売機横にある黄色いアヒルちゃんを、
カウンターへ置くのが意思表明。

にぼしそばの麺が細麺でなく平打ち麺にできるのも違い。

細麺の方が合いそうなイメージですが、コレもなかなかにいい♪

そして。。。

別売150円のOPで小さめルーポットで提供される煮干カレールーをチョイス!

ピりっと辛めで朝からミニカレーです。


これで岡山県内の浜堂系3店舗は制覇しました。
あとは香川(丸亀と仁尾の間あたり、銭形砂絵のある善通寺近く)の讃岐ラーメンはまんどです!!
Posted at 2025/11/16 07:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル さん ナンバーはちゃんとダッシュに置いて置いてください!(違」
何シテル?   11/16 10:50
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation