• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

スバル × トヨタ

例の車 のことだと思ったでしょうか・・・

結構、酷評されているみたいです。
あえてコメントしませんが、商売的にはインプレッサのメインが2L系になり、軽との間を埋めるコンパクトが無いのも事実のようです。
しっかりと一から作り上げたコラボ車を見たいものです。

実は10年も前から、2社のコラボ車が!
「インプレッサ・スポーツカロゴンWRX」(をぃ

近所のホームセンター店員さんのようです。
先日ゴルフを停めていると、何故かフロントブレーキ辺りをシゲシゲと眺められてました。
何か付いてたんでしょうか?!(をぃ

さて、もう1台のコラボ車は、
徳島の大歩危付近で発見~♪

ボンネットバス × ファミマ??
たまたま色が似てただけでした。。。

ぁ、今日もグルメネタなくてすんまめ~ん♪
Posted at 2008/11/18 00:27:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月16日 イイね!

部長のおすすめ♪

塩こん部長がすすめるので購入!


お茶漬け、おにぎりは当然ながら・・
浅漬け? にも使えるそうなので、早速試してみました♪

超簡単ですが、なかなかどうして。
ご飯が進んで困ります!

エニバディ、プリ~ズ ストップ ミ~!
Posted at 2008/11/16 22:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2008年11月16日 イイね!

怨霊

怨霊バイクの車検が、
「無事パスしたヨ~♪」
との連絡が来ていますが、

この週末は、
天気その他用事で取りに行けませんでした。

オイル、クーラント、ブレーキフルードの交換も
お願いしておきました。

マフラーは純正ですが、音量(近接排気騒音)で落ちるのは分かっていたので、
最初からバッフルを仕込んでの陸運支局へのトライをお願いしました!(をぃ

確か車よりは基準が緩いですが、
年式の古いバイクはユルかったりと色々違いがあった気がします。

調べてみると、
[自動車] JASMA 日本自動車マフラー協会 より
◆愛車ゴルフの継続審査の場合・・・96dB(H11年規制)
◆測定方法は、最大出力発生の75%時(6000rpmの場合、4500rpm)で、このような状態で
 5秒以上一定に保った後に、
 

 アクセルを”急に戻した”時の最大音量を測定
◆もし、新車検査だと、
 「定常走行騒音」・・・72dB   「加速走行騒音」・・・76dB
 だそうです(厳&驚!)

[二輪車] JMCA 全国二輪車用品連合会 より
◆排気量910ccのブルターレの場合・・・94dB(H13年規制) ←車より厳しいじゃん!!
◆測定方法は車と同じですが、
 最大出力発生の50%時(10000rpmで届けられているので5000rpm)で、
 同じく5秒以上一定に保った後に、アクセルを急に戻した時に測定するらしいです。

うちの車もバイクも、そんなことしたら、
ブボっ! とか ブバっ! とか ブベっ!
て、派手な音がするのに・・

ちなみにバイクは新車検査時に、96dBで初回落ちました。
回転数5000rpmは、アクセル加減でインチキできないようシャーシダイナモと同じくパルスを拾って測定されてしまいます。

このバイク、本当は11000rpmが最大馬力 ですが、
輸入元が10000で届けを出しているのは内緒でお願いします!(をぃ

ぁ、食べ物画像なくてスンマめ~ん♪
なんだか、ホントの車ブログを書いてる錯覚に陥りそうです・・・(笑)
Posted at 2008/11/16 21:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2008年11月15日 イイね!

imp.

imp.田舎なので週明けの発売かと思ったら、
af imp.が出ているそうなので、

久々に買いました!

素白GLTIな人をはじめ、
今まででいちばん知ってる人が多かったような
気がします。

全国各地のオフ会情報も色々載っていて、
2ドアヴェントVR6海苔(天井が♪)の人や、
キュートなあ◎りちゃんも・・・


なんだかオフ会がやりたくなったので、
今日は某コンビニ駐車場でプチ・オフミをして来ました。

お題目は、
「RR乗りの会」
ということで・・・(をぃ

真っ青なサッカー・イタリアチームジャージを羽織ってたら、オーナーさんと間違われました(照
※イタリアじゃなくて、フランスだってば~
Posted at 2008/11/16 00:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

続・ホワイトタイガー

続・ホワイトタイガー白いたいやきと同じ、
広川SA(上り)で購入した

「鯛の生茶漬け」です♪

呼子の名物らしいです。
 呼子って、
佐賀県でしたっけ??(素)


他にもご飯が進みそうなお供をたくさんネタ仕入れました・・・

~つづく~
Posted at 2008/11/15 00:17:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation