FURO CUP宿泊先ホットカモの敷地内に、
タイヤきショップがありました♪(違
【木村家】

最近、白いたいやきがブームでよくみかけます。
モチモチも好きなんですが、やはりレギュラーなたいやきも外せません。
後でみんなで食べようと、
とりあえず吾平に行く前に、とりあえず買っておいたんですが、
Rd.9の後、自宅に帰りTTのトランクを開けると・・・
タイヤが6セット 積まれていました(笑)

残り溝が浅く見えますが、タイヤコンディションは最高の10分山!
バリもバリバリに残ったバリ山です!!(をぃ
焼き餃子もですが、羽根が付いてると得した気分です。
この日は路面温度も低かったので、
晩ご飯はタイヤウォーマーで温めた、惣菜系たいやき2尾でした。
カレーもボチボチの味でしたが、マヨタマが思いのほかイケてました♪

ランチパックのたいやき版みたいな感じです!
これにてシリーズ全戦終了!
来年度のレギュレーションは、近日中にFURO CUP 2010公式HPでアップされます(をぃ
◆給油のスピードを競うイッキ飲み(あかんやろ・・・
◆エンジンブロー覚悟 12時間耐久(無理やろ・・・
開催予定?
~おわり~
【カレー部業務連絡】

島根土産カレー サンクス♪ ☆やすし☆さん
Posted at 2009/12/29 07:06:06 | |
トラックバック(0) | 日記