• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

イ坊漫遊記<デゼニーランド編>

イ坊で泊まった5ツ星ホテルは、
同じ敷地内に何棟もホテルやクラブが建ち、マンションも経営、
国際展示場も同じ敷地にあり、さらには部屋の窓から・・・



遊園地が見えます(笑)

どこかで見た欧風なお城と・・・  右手には岡山城風な黒い天守閣??
気になります。。。

営業時間外に遊具は動いていませんが、
宿泊客は無料で散歩ができるそうなので、最終日の朝少し散策してきました。


例のお城はやはり微妙~な感じで、ホラーハウス(お化け屋敷?)になってます。

天守閣は・・・
近くに見えましたが、この遊園地の敷地外のようです。それはそれで気になる。。。



遊具もユル~ぃ、どこか昭和風味な遊園地でした。

ただ、期待していた
赤いチョッキを着た黄色い熊や、はいませんでした~

~つづく~
Posted at 2010/06/09 06:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

桃尻・・  ぶっかけ・・

偶然に1瓶買えて以来、
桃屋の
辛そうで辛くない少し辛いラー油】が、どのスーパーも品切れ状態です。。。

一時は、
『生産が追いつかずすみません』 的なお詫び文を見ましたが、
最近は、
『お一人様1瓶限り』 とか書かれているので、少しは入荷してるんですかね?!

ルイージ品 S&Bの
ぶっかけ!いかずラー油チョイ辛】は2瓶買いましたが、
桃屋を使い切ってかなり間が空いたので、差がよく分かりません。。。



その後どちらも、本当に入手できない!!

仕方ないので・・・









自作しました(笑)

【桃尻屋のぶっかけラー油(仮称)】
もしくは、
【辛そうで辛いかなり辛いラー油】??

なかなか似た味・食感で、   かなり辛いです!!

市販品同様、色々試しましたが、
やはり餃子にいちばん合うような気がします~♪
Posted at 2010/06/09 00:25:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年06月07日 イイね!

イ坊漫遊記<イタリアン編>

早いもので(ネタ的にはもう1月近く経ちますが・・)
 日本へ帰国する日の朝です。。。

イ坊で泊まったホテルは、前日からさらにランクアップ♪  5ツ星です~

タモリ倶楽部のコーナーだったか?
山田吾郎教授が、美女(多分)の実物お尻を目の前に、お尻論を語る、
『5ツ星リ』 が思い出されます・・・(古)



朝食は、ホテル1Fのレストランですが、何故かイタリアン??


意大利風情 とか書いてますが・・


正しくは、伊太利屋だと、伝えておきました(をぃ


ビュッフェ形式で、
中華の饅頭や餃子の種類が豊富、野菜も色々、お粥も数種類ありました~♪

日本風のおかずもありましたが、やはり中華が充実♪
 何故かイタリアンは微妙~な見た目のピザだけ(笑)

写真のカボチャが入ったお粥が絶品で、
普段この手のビュッフェでは少しずつ色々食べるのですが、ついついオカワリ君でした!!

帰国のフライトは直行便がなく、青島から北京経由で関空です・・・
出発までは少し時間があります。

~つづく~
Posted at 2010/06/07 23:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

af imp スーパーカーニバル方面から無事帰宅

af imp スーパーカーニバル方面から無事帰宅福山東IC最寄のGS(ミツイ)で、
 初めて給油・・・

その足でミツイ系をハシゴ

三田にある
プレミアムアウトレットへ行きました~♪

af impのイベント”方面”ではありますが・・
 会場へは行かず・・・

行き帰りの時間も微妙~だったのか、
参加車輌らしき車には1台も合わず。。。








しかし、買い物し過ぎで歩き疲れました。。。
どれぐらい買い物したかって??
ココのフードコートで、昼も夜も食べたくらいステイしました(笑)

三田のグルメといえば・・・
でも、食べ物ネタの続編はない予感ちぅ~( ̄▽ ̄)

ぁ、impイベント参加の皆さん乙カレーさまでした♪
Posted at 2010/06/07 05:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

イ坊漫遊記<グルメ編>

最初にご報告・・・
 イ坊に、極細乾麺『イ坊の糸』はありませんでした。。。

新幹線は昼前にイ坊駅に到着

スゴく近代的な駅です・・

出迎えに来てくれたワッペングリルのパサート

リアは[◎    ◎]型で、新しげな感じです。

中国では縁起のいいナンバープレート番号として、8が人気だそうです。
この車もやはり・・・そんな感じの番号でした。

次にナンバーを選ぶ時は『8310(パサート)』をオススメしときました♪(をぃ
ちなみにこのパサ、内装はベージュの本革ですが、1.8TのM/T!
4名乗車でもパワフルでした~!!


ホテルにチェックインして、ホテルのレストランで昼食

夜はまたしても海鮮の高級店だったのですが、写真はなしです。。。

イ坊では現地の人が日本語を喋れないので、
『ぁぁ、これは珍しい料理ですねぇ~!!  ちょっと写真を・・』
とか、それとなく切り出せないもので、なんとなく撮影できず。。。

エレベーターの中に載っていた写真で勘弁を。

きのこが何種類も入ったスープ

すごく複雑な味でした♪
袋ダケとか、変わった種類の茸も入ってました!

期間限定で、この地方の古典的メニューのフェアをやっていたみたいです。

ニラと豆腐で作ったアッサリの具を、黄色いトルティーヤのような皮(といってもとうもろこしでなくキビか何かだと思います)で包んだもの

その他、野菜が全般に多く使われていました!


夜のメニューでは、
◆食前には温かいカボチャのジュース(塩味のないパンプキンスープ風)
◆シャキシャキ感を残した山芋と人参などのアッサリ炒め物
◆ホルモンと赤ピーマン、ピーマン、全て輪切りを炒めたピリ辛味
◆海老と胡椒(グリーンペッパーを茎についたまま)炒めたもの
◆鳩の丸々素揚げ(これは、よその地方の料理だそうです)

どれも美味かったです~♪

食べ物写真が少なくて申し訳ないので・・・









なまこちゃん画像アゲイン  (アップで♪)

さぁ、帰国の最終日へ・・・
~つづく~
Posted at 2010/06/05 17:51:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天津で餃子をつまみに飲んだ日、お城でドローンショーがあったのを後から知る。。。」
何シテル?   08/31 09:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation