• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

VW.C.C.

前日は洗車してゴールドグリッターで拭き上げ、
室内も掃除機がけして、ホイールもそこそこきれいにして準備完了♪

さぁ、VW.C.C.へ~!!


ちなみにVW.C.C.=VolksWagen in Chicken Curryの略で、本場インド風の
チキンカレー好きなVWオーナー(もしくは元VWオーナー)、あるいは車種を問わない人達の集まりです(をぃ

よく似た団体で、
VW.C.C.(VolksWagen in Chugoku region Community)や
VW.C.C.(VolksWagen in Curry Club)がありますが、
日本放送協会、日本発条株式会社がどちらも略すとNHKなように、紛らわしいので注意が必要です(をぃ


我がVW.C.C.は岡山市北区のマハラジャへ、Audi本国特注色のガラムマサラ・レッドのTTで向かいます。

が・・・




今日のところは、なんとなくこちらの総本店へ(笑)
マハラジャはまた今度、倶楽部活動で~♪

かばくろ総本店】



日曜の昼なので、かなりの待ち状態!!
偶然3組ほど前にワタクシと同姓の人(素)、
その次には「ノブ●●さん」という姓の方もいたので、呼ばれた時に紛らわしいと思い、僭越ながら師の名前を使わさせていただきました。。。
ところで師は、千萬のステーキ以外のお肉を食されるんでしょうか・・・


店内は香ばしい香りが充満し食欲をそそります~♪

【ひつまぶた】


そして、肉に隠れて見えにくいと思いますが、すりおろしたとろろ芋がタップリ乗った、
【特上(肉×2倍)とろろぶたかば重】


食後はちょっと北のドイツ本国へ足を伸ばしてみますか・・

~つづく~

Posted at 2011/04/26 22:31:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

笠岡和風ラーメン

今回のお店はココ・・


以前、一度だけ行ったことのある、
笠岡の合同庁舎内にある食堂です~ 平日の昼しか開いてません!!


知らなきゃ、まずここで笠岡ラーメンが食べられるとは思いませんね!!
職員さんの食事も一段落し、もう閉店間近の1:30頃に突撃しました。。。


【笠岡ラーメン】 \450



【笠岡和風ラーメン】 同じく\450

両方とも見た目は似た感じですが、
新メニューの和風は、塩味ベースの醤油味です♪


どちらも、澄んだ油の浮いた定番の笠岡ラーメンスタイルでした。

値段も安く、親鶏もたくさん乗ってます。
麺は細めでもコシがあって、個人的にはかなり好みの味です~♪
Posted at 2011/04/25 23:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年04月24日 イイね!

花見弁当

4月17日・・・
(ブログネタが1週間遅れですが)

しまなみツアーへ向う・・・



と見せかけて、出来たばかりの尾道自動車道を北上!

何もない山道をナビは進みます~
最終的には山陰まで高速で繋がるはずです。。。

とりあえず開通している世羅ICで降りて、去年も行った八田原ダムへ♪

Q:ここで問題です。
  写真の中に、花柄のアーミー服を着たオサンが隠れています。見つけてください。

難易度:9  制限時間:15分(をぃ


最近雨が降っていませんが、
渇水は深刻で、夢吊橋はこんなになっていました。




久々にお弁当を作り出かけてきました♪

おにぎり、唐揚げ菜の花のからし醤油和え鰆のみかん味噌焼きたけのこの煮物、玉子焼

甲山ふれあいの里の桜は今日あたりが見ごろだったらしいですよ~
Posted at 2011/04/24 22:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年04月23日 イイね!

新メニュー

新メニュー【辛味噌ラー油こってり】


ま、勝手にトッピングしただけですが・・・( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/04/23 12:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年04月22日 イイね!

オカマの聖地へ・・・

前編につづき・・・


向った先、最終目的のうどん屋さんは、
かまたま発祥のお店です。

一大観光地になっていて、
大型バスが停まれたり、小学校の校庭も駐車場に開放されているようです。。。

行儀よく自転車を駐輪し、


列に並びます!!
11時前でこの行列!! GWなどは、とてつもない行列になるようです!



◆3軒目
山越うどん

かまたまやま(大) \350 + かぼちゃ天 \100


おカマでも、タマが付いてます!
(タマなしも選べますけどね~)

うどん界のカルボナーラといわれるのも分かりますね~



帰りは土器川を下り、さぬき富士(飯野山)が見える場所で休憩♪


河口近くにはこの時期、こいのぼりがはためいてます~


3軒回って、計 \1,010

この日の走行距離・・・44.62km(サイクルメーター読み)
※GPSの記録は残ってますが、うまくアップできませんでした。。。
関連情報URL : http://www.yamagoeudon.com/
Posted at 2011/04/22 23:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation