• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

激務出張記<SKE48→AKB48編>

名古屋から東京方面へ~(疲)

ひさびさの東京駅は工事中・・・

しばらくは、この状態みたいですね?!


そのすぐ近く、はとバス乗り場

手前の自転車は、映画『メッセンジャー』にも登場した自転車便
T-servのバイク!
配送中の駐輪風景でした~( ̄▽ ̄)


東京の用件もありますが、翌日の千葉へのアクセスを考えた結果、
ホテルを取った場所は・・・





秋葉原♪(笑)


かなりひさびさです!!
筑波エクスプレスなど、ターミナル駅として立派になりました。

ホテルの窓の外には~♪

神田川~♪
(ホテルの部屋は3畳一間くらいです)



以前のコアなアキバ風味は少し薄れたような気もしましたが、



やはり、
アキバはアキバのようです・・・

Posted at 2011/06/30 22:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日 イイね!

激務出張記<NMB48→SKE48編>

タイトルの通り、出張ネタです!(をぃ

大阪・難波(NMB)を新幹線から遠くに見つつ、
 名古屋・栄(SKE)もスルー( ̄▽ ̄)

でも、出張先は名古屋市内です・・・

鉄ちゃんでなくても、この『リニア・鉄道館』は気になります。。。
 場所は、名古屋駅ではないんですね?!


名古屋での用件は半日で完了!

昼食の時間もなく、新幹線ホームの定番、立ち食いきしめん屋です~


コレ、気になってるんですが、

あまりの暑さに断念!!
さらに辛く、地獄 になったそうです・・・(汗)


結局、サッパリ系の冷やしきしめん♪

コシがあってグッ・ジョブ♪



これは・・・

新幹線内でのデザート!!(汗)

午後から向った先は・・・
NMB、SKEと来れば当然

~つづく~
Posted at 2011/06/30 22:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2011年06月29日 イイね!

夏のカレー

部員諸君!!
夏カレーさま です~♪



暑くて流動食(カレー)しか喉を通りません。。。


そんな時見つけた、こんなモノ!!

ハウス『夏のカレー

冷えたまま食べるカレーです! スーパーで150円にて購入~
 調子に乗って、カレーうどんもあるようです。。。


数年前、一瞬で市場から消え去った、
永谷園の冷やしカレーを思い出します・・・

個人的意見ですが、永谷園は脂分こそ控え目にしていたようですが、
やはり冷えただけのレトルトカレー、といった感じでした(汗)


ハウスも、そのあたりは反省したのか、

爽やかなスパイスの香りとトマト感?を活かしながら、冷やご飯にもサラっと合う感じでした♪
Posted at 2011/06/29 22:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2011年06月28日 イイね!

250円のかき揚げ丼

岡山市内にはよく似たお店も何軒か見かけるんですよね。。。
讃岐製麺


そのリサーチは追い追いってことで(をぃをぃ
 やはり定番の、丸亀製麺です~♪


こんな、定番メニューはさて置き、





白ご飯(120円)を注文!



この前、シルシルミシルで丸亀製麺社長が、裏技
『天カス丼』(ご飯に天カスとねぎ(無料)をトッピング)を紹介していました。

ただ、
天カスは時間帯によっては、粉々に細かくなってたり油ギッシュだったりちょっと・・・
お店には海老天など天ぷらをトッピングしてね♪ というオススメが。。。

130円の野菜かき揚げをトッピングして、つゆだく気味にしました~♪

計250円

牛丼250円の時もありますが、
牛丼の気分でない日 には、こんなのもアリだと思います!
Posted at 2011/06/29 00:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2011年06月27日 イイね!

豊橋カレーうどん風

VW、Audiと、
愛知県豊橋市に巨大倉庫を持つインポーターの扱う輸入車を買ったワタクシとしては、これは気になるメニューです・・・

いわゆるB級グルメですが、
昔から地域に根付いたメニューというよりは、公募して作り上げたご当地メニューのようです。ある時、関ジャニの番組で紹介されていて知りました。

健康診断の前日(をぃ
夕食は軽くうどんにしようということで思いつき、レトルトのカレーうどんルーで自作♪


見た目普通でしょ??
でも、カレーうどんを食べ進むと・・・


底から、とろろご飯がコニャニャチハ♪(笑)



あのココイチ店舗限定メニューにも名前があり、
豊橋の店舗のみで食せます。。。

豊橋カレーうどんを名乗るには5箇条の定義があるようで、
①自家製麺を使用する
②器の底から、ごはん・とろろ・カレーうどんの順に入れる
③豊橋産ウズラ卵を使用する
④福神漬又は壺漬・紅しょうがを添える
⑤愛情を持って作る(ハァト

今回曖昧な記憶で作り、
②と⑤しか条件を満たしていないので、
やはり豊橋カレーうどん風 ですね~

本場で食べてみたい♪
でも豊橋って、名古屋から結構遠いんですよねぇ。。
Posted at 2011/06/27 00:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation