• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

アゲノミクス

最近、あちこちで見かける唐揚げのテイクアウト専門店

割と近所に見かけました~
舷喜屋(げんきや)

中津の、しょうゆ味の唐揚げです!


唐揚げ以外にもメニューがあるようなので、
少しずつテイクアウトしてみました!

◆からあげ(ムネとモモのミックス)


◆とり天


◆チキン南蛮

ケンミンショーで見ましたが、甘めの味付けがかなり好みです♪

現在、JKA(日本唐揚協会)では、
からあげグランプリを開催中~


JKAでは、
アゲノミクス宣言!~2013年 からあげとコロッケが景気をアゲる
という活動をしている様子。。。
揚げ×飲み のミックスという意味みたいです!

『アゲノミクス』とは、揚げ物を食べて景気をアゲよう!「揚げ×飲み」のMixによる相乗効果で明日への活力を生み出そう!・・という意味が込められた新しいニッポンの経済成長戦略の総称です。規制緩和・食卓出動・成長戦略の「3本の矢」を柱に、ニッポンの景気をアゲていきます。


1, 規制緩和
不健康なダイエットに警鐘を鳴らし、週一回以上の揚げ物摂取を推奨します。
不景気の原因の一つとして、「飲みにケーション」の減少が考えられます。「揚げ×飲み」の相乗効果によりニッポンの明日を語る機会を増やすことで失われた大和魂を呼び起こすとともに、揚げカロリーの効果的な摂取により明日への活力をアゲていきます。

2, 食卓出動
『外食』『中食』『内食』業界全体で団結し、おかず・おやつ・おつまみの食卓3界における揚げ物の出動回数をアゲていきます。また、ご当地唐揚げとご当地コロッケの歴史とドラマ、美味しさを伝え、出動回数が増えても飽きの来ないメニュー提案を推進します。

3, 成長戦略
ニッポンの食文化を代表する唐揚げとコロッケをもっと気軽に食べられる社会を目指し、値下げ競争(揚げ物界のデフレスパイラル)に終止符を打つべく、付加価値の高い揚げ物人口カバー率をアゲていきます。また、国際化がすすむ中で、日本で独自の発展を遂げた揚げ物を愛し、食することにより、世界へフライする人材をアゲていきます。



アゲノミクス・・・
無党派層のワタクシも入党して活動することにしました♪(をぃ
Posted at 2013/03/31 20:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

すみれ

すみれ京都駅で徳島ラーメン 東大に行くと見せかけて、
札幌ラーメン すみれ


カップ麺でしか食べたことないので初すみれです!

ラーメン屋さんのカレーとのセット、
部長としては、この組み合わせは外せません!!
Posted at 2013/03/30 09:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2013年03月27日 イイね!

○んたま、撫でられた♪

○んたま、撫でられた♪iPhoneの日本語変換、変だなぁ。

新玉名、出られた♪
と打ったのに!(をぃ
予定していた新幹線にギリ乗れました...


熊本(1つ手前の玉名)出張でした。
昼は、薬膳カレーと迷いましたが、
たまララーメンセット(薬草が有名なのか、薬膳餃子とのセット)でした♪
Posted at 2013/03/27 18:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

馬力アップチューン

公営の福山競馬が今日で63年の歴史を終えるというニュースを耳にしたので、

普段、競馬はしないのですが行って来ました♪

競馬といえば、
大学の先輩に、栗東トレーニングセンターに早朝から無理やり連れて行かれたり、
オグリキャップで有名な笠松競馬場に連れて行かれた思い出が蘇ります。。。


最終日の日曜ということもあり、スゴぃ人でした~( ̄▽ ̄)




馬券の買い方はよく分からないのですが、


毛並みの良さそうな馬で、7-6のインテレスとバービー


もう1パターンは、
4-8のマスターウィッシュとウィッシュウィンのウィッシュつながり

マスターウィッシュの旗手、
 三村 展久(のぶひさ)という名前もナイスです♪(をぃ



結果は、残念ながら8-4の順でWウィッシュ!!

惜しいところですが、ビギナーズラックは掴めませんでした・・・





跡地がどうなるのかは知らないのですが、

このお店は残して欲しいですね~

カレー(500円)が、スゴく美味そうでした!(をぃ
Posted at 2013/03/24 20:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

Smart Labo

ローカルニュースで、
広島にスマホのアクセサリー専門店ができたと聞いたので、

J!NS PC製作、アテンザ・ディーゼル試乗と併せて行って来ました♪

Smart Labo

ホントにアクセサリーばかりです・・・
ヤマダ電機やケータイのショップでは品揃えが少ないので、
ここでケースを探すことに!


シリコン系もいいんですが、
出張の時など、スーツのポケットからこんなのを出すのも変だし・・・


革のケースもいいんですが、
ちょっとデザインを間違うと、オッサン臭くなります。

一歩外へ出れば敵も多いので、
いつ、カミソリのような眼をしたガッチリした体格の東洋人に狙撃されるかもしれず、
こんなのも検討したのですが、明らかに胸ポケットに入らない・・・(笑)

結局選んだのは、










ウォールナットのケース♪


手汗をぐっちょり掻くので、これはナイスです♪
コーディネートはこーでねーと!!(をぃ
Posted at 2013/03/22 00:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213 1415 16
171819 2021 2223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation