• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

TARAKO

TARAKO飲み会の帰り、
コンビニで衝動的に購入( ̄▽ ̄)









ペヤングの新商品攻勢恐るべし!
Posted at 2013/06/12 08:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

うどんドライブ<前編>

以前、日曜にうどん屋を巡ると定休の店が多く、
『がもう』『山越』とWでアウトでした(苦笑)

平日に休みが取れた日にリベンジで行ってきました!!

ETCは通勤割をうまく使って四国アイランドへ



◆1軒目
がもう

ほとんど待ちませんでした♪


小(温)にコロッケをトッピング \130+\80

面喰いなので麺喰い地蔵と2ショット♪(をぃ

小(冷)も注文 \130

細めの麺で強いコシではないですが、滑らかでやさしいのどごしです。

予定はしていませんでしたが通りがかったので、
◆2軒目
田村

注文して受け取り、器を返す時に自己申告で頼んだものを告げて支払います。


ここでは冷の小を1つのみ注文

生姜と醤油でいただきました。
お土産用の麺も出しているので他県の人も見たことあるかも?!
麺のエッジが立っていてコシがあり、讃岐うどんの典型みたいな感じですね。

そういえば道中、
TableMark(旧カトキチ)の工場を何箇所も見かけました。
やはり、冷凍讃岐うどんを作っているんでしょうかね~??

~つづく~
Posted at 2013/06/11 01:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2013年06月09日 イイね!

ロト7で16億円

四国のお寺を遍路していると、
日々の忙しさとか人間関係、お金など、
俗世間の煩悩から開放された気分になります。。。


そういえば四国遍路から帰って来て知ったのですが、
偶然ですが先日おまいりした68・69番札所のすぐ近く、観音寺の宝くじ売り場から、
ロト7の1等8億円の3本のうち2本が出たというニュースを見ました。
数字を選ぶタイプのくじなので2本といっても一人の人が2口買ったんでしょうね?!


近くには財田川という縁起のいい名前の川が流れていたり、

偶然、写真に写ってました。

銭形の砂絵も勿論、お金を連想させますし、


四国八十八箇所で8億と8億とか、
68・69番札所が1箇所で2つの札所があるから1つの売り場から2本出たとか、
週刊誌やワイドショー番組でも無理やり過ぎる関連性を紹介しているそうです。


そういえば、
帰りがけに偶然見かけましたが、この売り場なんですかね?!

普通はいないガードマンも立ってました。

しかしですね、よく考えてみてください。
ロト7やロト6は自分で数字を選ぶタイプのくじなので、どこで買っても当たる確率は同じはず!!
全くもって非科学的ですね~






















をぃ!!
Posted at 2013/06/09 10:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

シックスナイン♪

6月9日というネタではないです。。。

1番から5番札所までは既におまいりしましたが、
今回は、69番札所に行ってきました!


1番から順番に回っている、コスプレ遍路さんには今回は遭いませんでした(笑)

実はここ、
68番の神恵院(じねんいん)と69番観音寺が同じ敷地内にあります。
1箇所で2つの札所があるのは唯一だそうです。

丁寧な細工の施された造りですね。

【神恵院】

なんと、モダンなコンクリートの打ちっぱなし風です。

【観音寺】

※写真は本堂でなく大師堂


ここから歩いて少し山を登ると、
以前行ったことのある琴弾公園山頂、銭形砂絵を望むことができます♪


遠くに見えている島は(勝手に鯨島と命名)、
讃岐うどんの出汁には欠かせない、いりこで有名な伊吹島


瀬戸内国際芸術祭2013 夏の会期が開催される予定で気になっている島です。

さて、おまいりもしたし・・・
~つづく~
Posted at 2013/06/09 10:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

宮島漫遊記<もみじ饅頭編>

宮島漫遊記<もみじ饅頭編>どこでもドア型のどこでもみじは、
にしき堂の直営店で購入できます。

福山東IC近くのにしき堂でも購入可能です。











さて、宮島では名物のあげもみじ


チーズをセレクトしました♪

熱々でトロトロでした!!

その後、お店を変えて藤い屋でイートイン


帰りには、やまだ屋で色々と珍しい味のもみまんを買って帰りました!

チョコ味の大吟醸、苺、竹炭ブラックなどなど・・・

宮島は結構広いので、
また紅葉シーズンにでも行ってみたいと思います。

鹿と紅葉でまさに花札のような景色ですかね??
~おわり~
Posted at 2013/06/09 00:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation