• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<スバルXV HYBRID編>

だいぶ前の話だが、
スバルXV HYBRIDに試乗してきた。

最初ディーラーの店頭でイメージカラーのシトラスグリーンの車を見た時は、
クロスポロ風なオレンジから色が変わっただけと思ったら、HYBRIDだったんだね?!




HYBRIDの定番、各所レンズがクリアー系で薄っすらブルー系
VWやメルツェデスも車名やグレード名に『Blue』を付けるところをみると、万国共通のイメージなのか。

試乗だけに行くのは恥ずかしいので、
サンバーのオイルフィルターを買って支払いをしている時に、
『あの車って、ハイブリッドなんですよね?! ヘェ~』
と、小芝居を絡めて試乗開始(笑)


メーター類も、いかにもハイブリッド


の『HYBRIDのシステムはトヨタとの共同開発ですか?』
D『いや、スバル独自のシステムなんですよ。
  EVモードはあくまで補助、基本はエンジンがかかっています。』

感想ですが・・・

スバルの2.0L NAエンジンはそれ自体で充分トルクフルなので、
HYBRIDであることの違いが全く分かりませんでした・・・(素)

アイドリングストップからの発進時には、
モーターのトルクでスタートしているのが分かり、エンジンをかけなおしている違和感はありませんでした。

ちなみに、低速での減速→停車時の回生ブレーキはプリウスほどは洗練されておらず、
少しギクシャク感を伴ったことを付け加えておこう。


しかし、
楽しみにしていたぶつからないミニカーを貰えませんでした。。。


試乗車にアイサイトが付いていないからか?
それとも、オイルフィルター購入・・・の小芝居が巧妙すぎたのか???

①スバルでミニカーを貰う
②VWでUP!のミニカーを貰う
③具を移植して、ぶつからないUP!を作る
計画がもろくも崩れ去りました・・・(をぃ

次の試乗ネタに
~つづく~
Posted at 2013/07/21 11:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

TOHM2013<国産車編>

日本車の定番といえばD系

新旧86によるドリフトも披露されていました♪



今回の国産メーカーの目玉はコレですかね?!

レクサスLFA


4.8L ヤマハ製V10エンジンの音がイィです♪
Audi R8や、BMW M5/M6のV10よりも好みかも??

初代レガシィ

ワゴンが大ヒットしましたが、
個人的にはレガシィはセダンですね♪

いすず117クーペ


いすずジェミニ ハンドリング by ロータス


パオ

他に、Be-1もサーキット走行してました。。。
『もったいないなぁ~』という声も聞こえてきました。

セリカGT-R

リトラのライトがシブぃです!


LFAはじめ、編集部が用意した車による模擬レースも行われてましたよ。


~つづく~
Posted at 2013/07/20 20:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

TOHM2013<サーキット走行編>

Tipoといえばコレでしょう~

激速トゥディ♪

今年もフェラーリ、ポルシェを相手に激走していました!


速い車はE/Gルームも美しぃ。。。

内装もきちんと残ってました。
それでも速いんですねぇ~

ゴルフではポカール風な車両を見かけました。




そして、もう1台
恒例の処刑ビートル



特徴的な処刑と書かれたE/Gフードが見当たりません。。。
ひょっとしてコレは、無期懲役ビートル??(違

結局、フードが無いまま走ってました~( ̄▽ ̄)

~つづく~
Posted at 2013/07/20 00:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

TOHM2013<クラブミーティング編>

TOHM2013では、色々な車のオフ会風景が見られました。
うちらは『◎◎C.C.』という団体です。
つまり、車種は何でもいいんですけどね(をぃ


500アバルト


ビート


最近見なくなりましたが、
ルノースポール・スピダー

セントラルサーキットではよくブチ抜かれました(笑)

コペン


カーボンブラックのE46 M3

M3で来ればよかったかなぁ。。。

な~んにも考えてない強さ、パオ♪


ナンバーを見る限り、EURO STAGEの人達ですかね~


そして去年も見かけた・・・
覆面パト軍団♪


のんびりゆったり走行会では、
青いパトライトのRX-8ペースカーに続いて、赤色灯を回して走ってました( ̄▽ ̄)

来年は黒いスカイライン・マシンXやマシンガン付きの金色のフェアレディZ、
放水サファリが加わるんでしょうか・・・

~つづく~
Posted at 2013/07/18 23:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

TOHM2013<ドイツ車編>

さぁ、のっけから全開でドイツ車編ですよ!!

と思ったら・・・

この911(930)画像しかありませんでした。。。

ナンバーを移設して、何故かマフラーはらぶりぃなハート型♪



この写真しか無かったので、急遽オーストリア編で紹介予定だった(をぃ

KTM クロスボウR



TTと同じ2.0L TFSIエンジンです。
ノーマルは240psですが、このRは300ps!
タービンも大きいんですかね~??

ノーマルでは、
『風切り音の方がエンジン音より大きい』
というくらい静かで車の性格からは、派手さが足りないとの評価が多いですが、

Rは少しやんちゃで、走りのキレもあったような気がします~( ̄▽ ̄)
~つづく~
次は何編だ??
Posted at 2013/07/18 01:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記

プロフィール

「天津で餃子をつまみに飲んだ日、お城でドローンショーがあったのを後から知る。。。」
何シテル?   08/31 09:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation