• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

ボルネオ漫遊記<ライスカレー倶楽部活動編>

すっかり忘れていたのですが、
ホテルには朝食付きでした・・・



そして、動物園から昼過ぎに帰ってきたので遅めの昼食に。。。

海南鶏飯のお店です♪
かなり繁盛していました~( ̄▽ ̄)


ピラミッド型のご飯は面白いですが、東京で食べたお店の方がおいしかったかなぁ~

そして夜はホテル近くのお店で済ませます!



ココナッツミルクと生姜が効いたご飯、ナシレマ、
焼き鳥風なサテ、
サンバルソースの付けあわせと、
マレーシア料理てんこ盛りのプレートを頼んだところ、
部長の来店を察知したのか、カレーも乗っかってました♪

このプレートで300円くらい!
飲み物(ビール)は高いですが、食事が安かったです。

なんと翌日も似たようなメニューを頼み、
フィッシュ&チップスをテイクアウトして部屋呑み


市場で買った謎の果物をデザートに
(ライチかと思ったら中身は繊維質なココナッツのような、びわのような大きな種があって、
 でも若干香りはドリアン風。。)

※サラク(ヘビのうろこ風なので、スネークフルーツ)というらしい。


翌日の朝食(ホテルのバイキング)



アレ?
パンが多すぎないか??

~つづく~
Posted at 2014/01/16 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2014年01月15日 イイね!

イエローブック

年末ギリギリに注文していた本が届きました。

自転車日和別冊
『折りたたみ自転車&スモールバイクCUSTOM 2014』


この、のぶ大寺
今までにも、
TOHMの集合写真に写ったり
MJバイクのうつらん会では双子の兄、海平さんとWで写ったり
しましたが、またもやメディアデビューです♪

つい先日、FARMの駐車場で撮影された写真が載っていました。

さてじっくり見てみると・・・


小さっ!!
と思ったら、コレは目次で、

1/3ページ分紹介されてました♪

見開きの同じページには、どんどさんも載っていました。。。
カスタムにかけた費用がハンパねぇです!!

カスタムした箇所もきちんと、
そして1cmサバを読んだ身長もちゃんと載ってました~( ̄▽ ̄)

Posted at 2014/01/15 00:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年01月14日 イイね!

尾道MADE

尾道MADEボルネオ漫遊に出発する、
広島空港で見かけました。。。



地元、
尾道ブランドの自転車のようです。







ご当地ブランドの自転車といえば、
讃岐のタイレルが有名ですが、なんとなく雰囲気も似ている・・・

凪の方は尾道らしく、
しまなみ海道をターゲットにしているのか、
尾道駅までの輪行も視野に入れて小径なようです。

そういえばこのバイク、
某SNSのプロフ画像で、Zoom-Zoomな人が乗っていた気がする~( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/01/16 01:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年01月13日 イイね!

ふく懐石

下関に住む知り合い夫婦が以前、広島旅行をした時、
お好み焼き和食~汁なし坦坦麺と、広島グルメスポットを案内したところ・・・


今度は下関へお誘いが♪
下関といえば、そぅ。。


ふく懐石『一竹


TVでしか見たことのない、こんな画像が・・・


『遠慮せず、ガーっと!!』

と言われ、イっちゃいました♪
ふくの味が分かるほど、てっさを食べたのは初めてです!

白子の茶碗蒸し、洋風のホワイトソース


ひれ酒をファイヤ~( ̄▽ ̄)


ミラノ風カツレツのように細かいパン粉をまぶした揚げ物


鍋と雑炊

出汁が出て美味かったです♪




帰宅後・・・

唐戸市場で買っていたという白子を軽く炙ってくれました♪

外は少し香ばしく、中はとろとろでした。。。

ふくの身のちくわ、中骨を揚げたものをおつまみに家呑み

市場でちょうど揚がっていたという鯨も食べさせてもらいました!

給食と違って、柔らかかった~


広島でお・も・て・な・し、OMOTENASHIをした以上にお呼ばれしてしまいました♪
Posted at 2014/01/13 21:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

マイナス思考

マイナス思考動かなくなっていた、
マイナス側のパドル










どうせ保証は効かないだろうから、
あわよくばTTRS用の銀色にスパッタリングしたパドルに交換も考えてました。

下関漫遊を前にディーラーに見せました。
高速で車間が詰んだ時にエンブレを使うのに、パドルは便利で不可欠ですから!

とりあえずみて見ましょう、ということになり、
パドルをハンドルに固定する爪が一部折れ、破片が稼動部に挟まっていたようです。

「とりあえず取り除いておきましたから!
料金は結構ですよ〜」







銀色パドル計画が遠ざかりました( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/01/13 09:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation