• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

井原駅伝

タイトルはタイトルとして、ネタは反省会からです・・・(をぃ

若手が増えたので、
オサンは今年もサンバーを出動させて選手搬送でした。

劉園


地元、K君セレクトらしく、
ものすごく分かりにくい場所にあり、食べログの写真投稿も0件です。。。

ボリューミーでリーズナブル。
あらかじめコースメニューを予約しておいたそうです!


まずは餃子からの~


鶏から揚げ、イカ天
さすが入社したての18歳!

から揚げを飲むように食べていきます~(素


海老天

今回20人近くおしかけ、
店主1人で調理しているので、調理のペースもココで一段落。

再開したら・・・




まさかの、餃子アゲイン!!(笑
そして、もやし炒め


麻婆豆腐は比較的小ぶりな皿で。

座敷で3つのテーブルに分かれていたのですが、
店『麻婆豆腐は3つ持ってきますから。』



1テーブルあたり3つか~ぃ?!

大量のチャーハンでフィニッシュでした( ̄▽ ̄)


どれも美味しかったので、
誰か食べログにアップしてください。。。

Posted at 2016/12/29 08:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

次期愛車検討<FIAT 500S(ツインエアM/T)編>

DIESELやGucciの特別仕様車もいいが、
やはりM/Tで乗りたいのぶ大寺氏・・・

現在はメーカHPで正式に紹介されているが、
アバルト124を試乗した際、カタログモデルから消え唯一マイナーチェンジしていなかった、
500S(M/T)が限定ながら販売されるという話を聞いた。

前後バンパーのデザイン、サイドシルも異なり、リアスポイラーもアバルトと同じ大型だ。


SNSにアップしないことを条件にチラシももらっていたが、もう時効だろう。。。

限定150台
234万3600円と内容を考えるとリーズナブル♪

ボサノバ ホワイト:80台
グルーブメタル グレー:60台
ブルー イタリー:10台

鮮やかなブルーは台数も少なくまず入手できそうにない。。。
内装はもうちょっと控えめな方が好みかなあ~


アバルトには2014年モデル頃から標準装備で、その他にはオプションでも選べない、
TFTメーターが純正装着らしい。 これは気になる!!

マニエッティ・マレリ製なのもポイント高し!(なんとなく)
オリジナルの小さいメーターナセルの雰囲気を崩さず、多彩な情報を表示でき、
なかなか良さそうだ。

国内正規ではツインエアー・M/Tの組み合わせはないので非常に気になる車種だ。

1.4L DOHC → 1.2L SOHC → 0.9Lマルチエアと、
代を追うごとダウンサイジングしながらも魅力的なモデルを出してくるあたりは感心するネ!

500はイタリア製とばかり思いきや、実は最新の工場がポーランド(ティヒ)にあり、
他にはメキシコでもポーランドの1/10くらいの生産があるらしい。

昨年既に、150万台目の生産を突破

赤いラインのキリ番は販売されたか分かりませんが、
よく見るとミントグリーンは右ハンドル仕様なので日本向けかもしれず、
あなたの500は前後賞かも??(笑


欧州では必ずしもM/T = 男子のイメージではないだろうが、
この500SはBad Boyのイメージらしくこんな本国CMが・・・

マットカーキの500Sがナイス♪
綿密なテストを経て販売されているので、昔のイタ車のように壊れることはあるまい・・・(をぃ

~つづく~
Posted at 2016/12/26 20:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(M3) | 日記
2016年12月25日 イイね!

シャンメリー

クリスマスの土日は広島へ

店舗が広くなったダイヤモンドシティ(旧 キリンビール工場)
ビール工場の風情が残る大きな玉ねぎの下でガイドを貰ってあちこち偵察・・・



最後に輸入雑貨のカルディへ




さて、今年のシャンパンはどうするか・・
定番はMOETか、ヴーヴクリコか?!


今年はあえて違う銘柄にしよう。




ピュアポン(Pure Appleの意味)
果汁100%のスパークリングぶどうジュース、398円♪

所謂、シャンメリー??
味見させてもらいましたが、大人の味わいです(笑
飲み切れず気が抜けても100%なので美味しいジュースのままだとか。

シャンメリーって、
メルシャンもあるので登録商標とばかり思ってましたが、
シャンパンの「シャン」とメリークリスマスの「メリー」を語源とした、全国シャンメリー協同組合の
登録商標らしい。

コンビニでよく見かけるのは、大阪のハタ鉱泉製、
でもやはり、カープラムネでおなじみ、広島ブランドの斎藤飲料にしたいですよね。。。

まぁ、今年はピュアポンで乾杯です~( ̄▽ ̄)

メリクリ♪
Posted at 2016/12/25 20:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

次期愛車検討<FIAT 500特別仕様車編>

メリクリ♪


DIESELの時計を何本か持っているワタクシ、
発売当時、このコラボモデルにも少しビビっときました!
500 by DIESEL

2009年発売
500:150台,500C:100台限定
500で274万円

かなり少ない。どうりで見かけないはずだ。。。
エンジンは4気筒1.4L NA
そういえば発売当初はこんなエンジンでしたね~
当時、1.3Lマルチジェット(ディーゼル)はなかったのですが、
間違えて軽油を給油されないか勝手に心配したものです・・・(笑


同じファッションブランドでも
嫁りんこが気になるというコラボモデルは・・・


500 by Gucci

白と黒があり、内装(白黒)の切り返しパターン、ダッシュのパネルの色も異なります。
結構気に入ってたのか、
共用しているPCのワタクシのブックマークに検索した中古車情報がいつの間にか登録・・・(汗

500Cではさらに、幌もグッチ柄(笑

こんなポーズを取る妄想をしていたんでしょうか。。。

2011年発売
こちらは限定でなく、まず『300万円以下』の情報で事前予約を募り優先販売。
結局何台出たのか不明ですが、何回か見かけました。
(なのでDIESELよりは多いのでしょう)
500Cで公約通りの294万円!

そんなグッチを、たまたま通りかかったルノーディーラーの裏手で偶然発見!

妹りんこカングー、FARMてんちょ奥さんカングーを販売したディーラーです。
自社モデル以外、中古ではAudi、MINI、FIATと多種多様(笑
そういえばTT検討中にもLUPO GTIの程度の良い中古を見かけたのもVWでなくココ。

黒の500です。



内装は想像以上に”グッチ”でした~( ̄▽ ̄)

スポーツカーで、
赤や青、黄色のシートベルトはありますが、まんまグッチ柄!!

バッグを斜め掛けしているとしか見えず、
検問でシートベルト未着用を指摘されないか、勝手に気になります(をぃ
~つづく~
Posted at 2016/12/24 11:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(M3) | 日記
2016年12月23日 イイね!

パクチーMAX

のぶりんこ家はパクチー好きです♪

スーパーでみかけたら生パクチーを購入します。
以前、輸入袋麺で見かけたパクチー系も、
ガッツリトッピングしました~






コンビニで見かけたペヤングの新商品も、まぁ目新しくはないですが一応購入。


パクチー系の調味料はたくさんあるので、
パクチー祭り開催ちぅ~( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/12/23 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation