聖地巡礼(尾道~鞆の浦)の道中、
農機具専門店?へ。。。
自律走行草刈ロボは専用スタンドにディスプレイされてました。
ハスクバーナ製品は他にも、
店の一等地に乗用タイプの
ライダーが展示されていました。

3グレードあり、展示車は②のタイプ
①R 216 2WD-1(二駆) ¥657,800
②R 216 AWD-1(四駆・4WS) ¥1,134,000
③R 422Ts AWD-1(プロ仕様) ¥1,554,000
エンジンは500cc単気筒だそうです。
自律走行ロボの値段や50ccのミツオカマイクロカー(保安部品が付いて公道走行できますが)の
値段からすると、思いの他リーズナブル?!
(刈った草を集めるスイーパー(トンボ風)も標準装備らしい。)

ステアリングを切ると、確かに4WSでした。
翌日の
ナップス広島のイベントに持っていく商品がなく、
『コレでも持って行くかぁ。。。』という話でした。
看板犬のパグがスリスリ♪
アレ??

農機具専門店なのにバイクを整備してました。。。
(MVアグスタのF3というバイクらしいです)
帰りがけ、入れ替わりにこんなナイスなハイエースも営業でご来店してました。。。
そういや、
某商会の営業車も営業マンも見かけませんがちゃんと仕事してるんでしょうか??
徳島のらじこん屋さんに入りびたりか~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/04/08 10:22:55 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記