• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

フィッシュ or ミート?

アルファロメオのジュリアを見に行く前、
岡山の吉備SA(スマートIC)から南下の途中、
以前、シトロエンに行く途中寄ったフレンチのお店へ。。。

何か食べないと試乗できないのか?
というツッコミは無しの方向で・・・


フランス料理 田舎の食卓
【ドゥ・エリエ

前菜


スープ&サラダ


1品は前回と似たメニューの魚系


もう1品はお肉です~♪



ありゃりゃ・・・
まさかのバターライス添え & ライスで、Wライスでした~( ̄▽ ̄)をぃ
Posted at 2017/10/31 21:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月30日 イイね!

三日月

広島でジャグヮー、レンジローバーを見る前に、
まずは腹ごしらえ。。。

広島IC近く、広島&東広島市民にもお馴染み、
ホームセンター 西村ジョイ近くです。


パークサイド古本(ふるほん)??(をぃ
の中にある三日月

※そういえばこの時期は、カレーの聖地・神保町で、
  古本市(ふるもといち?)が開催されてます・・・(をぃ

ファンキーな飾りと思ったら、ハロウィン仕様のようです。。。


重箱ランチ(日替わり) \1000


籠ランチ \1500

満月(刺身+てんぷら)、半月(とんかつ)、三日月(牛ロースステーキ)から、
店名の三日月をセレクト


おかずはどれもしっかりした味付けでご飯がススムくん!
当然、おかわりしました~


どちらもドリンク付き、
籠ランチはデザートも付いて満足でした~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/10/30 23:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

ふぁいとんだゆ



スマホにちょこちょこ表示される、
カングーの特別仕様車バナー広告

KANGOO Couleur(クルール)


ボディ色はOrange Citrouille(オランジュ シトロユ)
ルノーなのにシトロエンっぽく、
柑橘系の名前にしか聞こえません・・(笑

シトロユはかぼちゃの意味ですが、他にも
ポティロンもかぼちゃの意味だそうです。。。

違いは、
シトロユは球形で、オレンジ色。
ハロウィーンのときに使われるのはシトロユ。
ポティロンは平たい形で、色は濃い緑から赤味をおびたオレンジ色。
料理に向くのはコッチだそうです~
(シンデレラに出てくるカボチャの馬車は原作ではポティロンらしいのですが、
 ディズニーアニメでは形がシトロユだったのでフランス人的には総スカンだったとか・・・)

ディーラーで、ピエール・エルメのチョコが貰えるそうなので、
ノコノコ出かけて行きました。。。

HPにリンクされていた画像を見せてゲット♪



60台の限定車は完売だそうですが、そろそろモデル末期のカングー。
F1参戦40周年を記念したスポーティーな黒/黄色ツートンも出たようですが、
やはりオレンジ他、ポップな方がそれらしい!

内装がオレンジ色でボディが緑のかぼちゃ色、ヴェルテ ポティロンや、
元気の出るビタミンカラーの限定色、
ふぁいとんだゆが出るに違いない~( ̄▽ ̄)をぃ
Posted at 2017/10/29 21:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

コーヒーブレイク

今日は総社の豪渓で親戚の法事でした。。。
朝、少しだけ早く出発して笠岡干拓のベイファームへ!

クシタニ コーヒーブレイクミーティング

以前はKTMが試乗会を開催したりしてましたが、
今回は地味に保険会社くらい?!


雨模様だったので、
バイク乗りの出足も少な目でした。。。


次回(今年最後)は、
11月4日(土)にNEO PASA清水だそうです。。。

長距離トラック乗りの人は休憩がてら参加必須ですよ~( ̄▽ ̄)



Posted at 2017/10/28 20:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月27日 イイね!

のぶ大寺の、チミチミ~私と疾りたまえ!<日産セレナ編>

つい最近、のぶ大寺氏が14万kmのキリ番を押さえた社用車MPVが退役し、
後継のセレナ

【イメージ図】

実車は地味なベースグレード

M君の運転で関係会社までドライブ。。。


スライドドアが故障??

と思ったら、手動にグレードダウン(笑



後席に座っているとシューンという、ターボのような音が??
ターボではないものの、スマートシンプルハイブリッドという、
減速時の回生エネルギーを回収しスタート時にモーターでアシストするようです。
(ノートe-Powerよりむしろハイブリッドな音でした。)


室内を見てもこれといって変わった箇所はないですが、
スライドドアに綺麗にビルトインされたサンシェード


変わった形のバイザーと思ったら、一部がパンチングでシースルーのようです~



前日、深夜まで残業のM君、
居眠りという訳ではないが、カーブで少しセンターラインに寄ると、
ピピピッと、アラームが鳴りました。

残念ながら自動ブレーキ機能は試せませんでした・・・


サイズ的には千萬の駐車場にジャストフィットしそうです♪(をぃ
Posted at 2017/10/27 21:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation