• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

ぼっけぇカレー

ドラレコとETCを付けてもらったRivaを引き取る前、
倉敷駅北のチボリ公園跡地のアウトレットへ。

駐車場に車を停めて駅反対側の美観地区まで散歩しました。。。



昭和風味なアーケードの商店街。


最初、心ゆくまで替玉しようと思いましたが・・・


今日のお目当てはコチラ!



以前からFARMイベントで美観地区からの帰りに前を通って気になっていた、
神戸屋

ナゼ、神戸なのかは不明・・・

【チキン(ささみ)カツカレー】

ささみですがジューシーで美味しかった♪

【ぼっけえカレー+ハンバーグトッピング】

辛さがぼっけえらしく、確かに辛い!
(グリコLEE換算で15倍くらいか)

他にもちょい辛のインディアンカレーがあるようです。


しばらくお休みする貼り紙を前に見て気になっていた、えびす饅頭のふうまんも再開!

1個75円。
夫婦饅頭で『ふうまん』ですが、
地域によっては今川焼とか大判焼きと呼ばれてますね~
Posted at 2017/10/12 23:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2017年10月11日 イイね!

OK Google!!

ドラレコの最新上位機種なのに、
車線逸脱警告や前車動き検知機能はイマイチ使えない。。。


では、ボイスコントロール機能を試してみます!


iPhoneの『Hey Siri!』設定のように
個人の音声を学習させなくてもいいようです。。。
『OK Google!』と言ったら認識されるかは未確認(笑


機能が4つだけなので、正確でなくてもそれなりに認識します。

『ト・・・ トリバゴ
  じゃなくて、ラピスラズリ?!』
トラベラプスを覚えるのがいちばん面倒です。。。


ついでに、画像をスマホで共有できるアプリ:VIRBをダウンロードしてみよう!


ん??

確かにずっとiOSは更新していない・・・

自宅にはWifi環境がなく、
何分かかるかも分からずパケ死するのか??
~つづく~
Posted at 2017/10/12 01:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2017年10月10日 イイね!

がんもどき


※画像と本文は関係ありません。。。



銀色がくすんできたバイクのタンデムシートを
染めQ『ギンギラ銀』で再塗装しました♪



以前は小サイズを使いましたが、
大きいサイズの方が噴射圧も安定するのか、塗りやすく出来栄えも良かったです。

小さいサイズの物を染める時ほど、
大サイズがオススメかも。。。

今回、染めQクリーナーは純・トルエンのようなので控えました。
メーカーHPで見つけたのですが、
さらに塗りやすく、指も疲れずコントロールしやすくするオプションとして用意されているのが、
ガングリップタイプの・・・・




ガンもどき!(苦笑


海外出張される人は手荷物・預けともに持参しない方が無難です。
特にアメリカ・・・


聞いた話ですが、グリップ部分が日本刀のようなストラップ付傘を
背中に背負っていた日本人が、
N.Y.でSWATに包囲されたそうですから。。。

※写真は映画『BLADE』でヴァンパイアハンターを演じるウェズリー・スナイプス
  鈴木雅之氏ではありません。

  違う、違う、そうじゃ、
    そうじゃな~い~♪(をぃ
Posted at 2017/10/10 23:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月09日 イイね!

ドライブレコーダー初期設定

倉敷からの帰り、
ドラレコの基本設定(言語とか)は設定済で、
その他、とりあえずマニュアルをめくりながら設定しておきました。


帰り道に感じたのですが、
レーン逸脱警告機能は、バイパスの片側1車線、夕暮れ時では、
何度か誤検出もされてうるさいので不要かと。


他に、停止状態から前の車が走り出すと教えてくれる機能も、
ワンテンポ遅く(信号待ちだったら後ろの車にプっと鳴らされるレベル)要らないかな。。。


以下設定です。(忘備録に)
◆解像度:1080P(29fps)
◆イベント検出:オン
◆Gセンサー設定:標準
◆音声録音:オフ
  (車内の変な音声が記録されないように・・・)
◆タイムスタンプ:日時+位置+スピード
  (何かあった時、スピードはまずいかなぁ。。。 あと画像アップ時には位置にモザイク要)
◆簡易パーキングモード:15秒
  (これは本物のパーキングモードあるので何秒でもいいか?!)
◆パーキングモード:オン
◆露出補正:0
◆取り付け位置:右
  (ミラーのすぐ右なので。中央に設定したよりコッチの方が自然っぽいかな。)
◆取り付け位置車高:普通
◆前方衝突警告:標準
  (これはまだ機能したことないのでまずは標準に。鬱陶しかったら低速にしよう。)
◆発進確認警告:オフ
◆車線逸脱警告:オフ
◆スピードカメラアラート音:単一トーン
  (連続トーンがどんなのかよく分からず)
◆音量:30%
◆輝度:70%
◆デザイン:自動(昼と夜で変わるらしい。)
◆液晶省電力モード:1分
◆単位:km(お好みならマイル表示)
◆時間:24時間制


ただ、いちばん気になったのが、
アイドリングストップからの始動時に一瞬バッテリ電圧が下がるのか、
『15秒で停止するよ』とかメッセージと警告音が!
設定内容からすると、簡易パーキングモードの秒数なのか?!

ただしこの機能はオフ設定がないのでなんとか感度変更ででも変えられないのか。。。
GARMINのサイトから問い合わせちぅです~
Posted at 2017/10/09 23:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記
2017年10月08日 イイね!

ドラレコ取付け完了

Euro Stageへエッセを返してきました。。。

事前打ち合わせとおりの位置にドラレコとETCを取りつけ。



ドラレコ本体があまりにも小さいので、
レンズのフチのカッパー色がいいアクセントになり、
『カメラが付いている!』
アピールにもなりそうです♪


まだ何も設定していませんが、
帰り道での動作でいくつか気になる点もあり。。。


設定をしながら追い追いアップします~( ̄▽ ̄)
Posted at 2017/10/08 22:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Riva) | 日記

プロフィール

「スーパーで特売されてた。
ありえない量の胡椒が小袋で付いてたけど不思議とそんなに辛くない。。。」
何シテル?   09/14 12:28
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation