• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

Xの違い

違いの判る男、X JAPANのYOSHIKIでなく、正月の妄想の続き。
広島のナップスに寄ったのは、
実はグローブでもシューズでもなくBOBLBEEの実物を見るためです。

以前(最初に流行った頃)はハンズ他、
結構見かけたのですが一段落して最近はあまり見かけないんですよね~

20Lと25Lのサイズ感の違いを背負って確認。
ジャンパーやジャケットを着て乗ることを想定すると25Lでした!


もう1点確認したかったのが、
型番にXが付く/付かないの違い。
単に新旧かと思ったら、メーカHPには併売されていて、値段が1割くらい違うようです。

実物はGTXしかありませんでしたが、
店員さんに聞いた情報を元に公式HP画像を見ると確かにいくつか相違点が。。。

画像を並べてみました。
【左】25L GT                    【右】25L GTX

天面のパッドの他、GTXでは金具がワンタッチに。


背中のパッド部分がGTXでは立体的に。


中の間仕切りや小物入れも少し違うようです。

大差はありませんが、もし買うならGTXかなぁ。。。

マットオレンジもラインアップにありますが、
バイクウェアのHYODからもコラボモデルが出ているようです。

なかなか似合う・・


BOBLBEEのHPに25Lサイズを背負った、
ブルターレではないですが同じくらいのサイズのネイキッドバイク画像が!


こりゃなかなか恰好いぃ~( ̄▽ ̄)
妄想が止まりません。。。
Posted at 2018/01/11 23:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月10日 イイね!

新年・初ポチリ


アグスタはやっぱカッコえぇ。。。
(広島マリーナホップのダイネーゼにて)


PUMAのライディングブーツ(ミドルカット)も酷いことになってます。。

ココがめくれてシフト時に足の甲が痛いし。。。


アチコチぼろぼろです。


ダイネーゼやHYODは結構高いし、
本格的なスキーブーツのようなブーツも履きこなせないし。

当初検討したのがXPDのX-ZERO R(写真の色)


NAPSに現品があったので試着してみたのですが、



裾が隠れると思ってた感じともちょっと違う。
何より、サイドジップの裏の当て布(革)のあたりがくるぶしにゴワゴワ当たる感じが気になる。

隣に並んでいた、もう少しハイカットのブーツ、X-TWOを履いてみたら、



足首のフィット感もよく、ミドルカットで気になった感じがない♪
パンツのシルエットも邪魔しないみたいですし。


コチラはNAPSのWEB通販が値段も送料もお値打ちだったので後でポチりました。
靴やヘルメットはやはり試着しないとサイズ感が分からず不安ですからね。

グローブとの色のマッチングもいい!
偶然かもしれませんが、XPDは扱いはRS TAICHIのようです。
ステンレス製のスライダーを擦るような走りは絶対しない(できない)でしょう・・・
恥ずかしくないように、まずヤスリで削らないと・・・(をぃ
Posted at 2018/01/10 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月10日 イイね!

新年・初パーツレビュー

広島、黄金山からマツダ宇品工場の眺め



新年初パーツレビューはバイクです。

マリーナホップナップス広島へ行ってきました。

HYODのバイクグローブがこんなことになっていて、
インナーにダイネーゼ ダイソーの手袋でしのいでましたが限界です。。。


同じHYODを検討していましたが、
品薄でメーカ通販ページにも商品がなかったりサイズや色が限定されたり・・・

ということでパンチングレザーはまた春先までに検討するとして、
今回はHYODよりお手軽価格の冬用にします。

RS TAICHIのRST625


コレを事前検討していた際、
HYODの挿し色と同じオレンジがイメージカラーの、ハスクバーナも検討しましたが・・・


バイク用ではなく農機具用でした~( ̄▽ ̄)をぃ
Posted at 2018/01/10 21:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月09日 イイね!

10円値上げ

1月7日までは値段据置の52円だった年賀はがきが、
他のはがき同様、62円になりました

慌てて追加で送る人、余った年賀はがきを懸賞に使う人、
ご注意を。。。
(母りんこが懸賞によく使うので、古い書き損じはがきを5円切手に換えておきました。)

今年の年賀を買った時のこと、切手の場所のところに、
富士山の形をした犬がいたりと、あちこち隠れキャラがいるのには気づきましたが、

線に見える場所にもマイクロ文字が隠れているんですね~


年明けに広島IC近くのホンダWING店に丸目のカブがいたので最新型か??
と思ったら・・・

10年落ちの中古でした。
(プラスチッキーな外装、タイ生産でしょうかね??)

郵便といえばスーパーカブベースの郵政カブ!

※画像は拾い画像

後にオサレなリトルカブのベースにもなった14インチ小径化、
テレスコピックFサス、専用キャリア(リアは実は市販されてます)、
バーハンドル化、燃料タンク容量UPと、赤帽のように専用車でしたが、
08年を最後に市販車ベースになっているそうです。。。

コチラが最新型の郵政カブ(というか赤い郵政向けPRO仕様)

※こちらも拾い画像

ヘビーデューティで使うので汚れが目立つと思うのですが、
ベージュ色のシートは必須アイテムなんですかね?!


毎年恒例、年始の年賀配達出陣式のニュース映像

ついつい、LEDライトの最新型がいないか探してしまうワタクシは変態でしょうか??
確かに、テレスコ式のサスは見当たりません。。。
(よく見ると近所で見かけるのはLEDライトの最新が多い。)

それよりも、カブでなく赤いスクーター(3輪のジャイロ?)で出陣する、
オバサマが誰なのか気になります~( ̄▽ ̄)
(広報用に駆り出された郵便局長夫人?、AT限定しか持ってないバイトのオバサマ??)
Posted at 2018/01/09 19:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピンナン | 日記
2018年01月08日 イイね!

新年・初夢挑戦プレゼント

アウディのディーラーに、
いつも農道のポルシェで行くのも申し訳ないので・・・





通勤自転車で!(をぃ


正月にもらった抽選番号の書かれたDMを持って、
当たってないか確認しました。

近い番号はありましたが残念ながらハズレ・・


『では残念賞でコチラを!』
といって、マグネットダーツの矢を3本渡されました。

①1投目:ハズレ、②2投目:C賞、③3投目:D賞

当たったうちどれか1つ(C or D賞)ということでしたが、
あえてのD賞 ベアーをゲット♪


インポーターHPでは他の商品も紹介されていましたが、
C賞はQ2の#型破る羽子板!!


コレをチョイスできなかったワタクシ、
型破れず、型にハマった小さい男です。。。
Posted at 2018/01/08 20:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記

プロフィール

「4年ぶり岡山で開催のTOHM、恒社長やみん友さんも走行会参加していますが、とても暑くて行く元気なし。。。(あと、二日酔いなので運転控えてます~)」
何シテル?   07/21 12:11
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation