• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

蒜山といえば・・

蒜山やきそばでもジンギスカンでもなく・・・


蒜山高原

大きなスイトンが目印でGWの渋滞もなく予定とおり到着~

スイトンって、中南米系のトーテムポールにインスパイアされたのかと思ったら、
この地方の妖怪だそうです。
(スーっと出て来て、トンと立つからとか)


この広場も今は綺麗な芝生ですが、
昔はガチの放牧地で牛を避けてコースが設営され、MTBのクロカンレース会場でした。
(SV1000でレースに出たりもしました)


メーカー各社集まっての大試乗会なので、
FARMてんちょはサイクリングには行けず。。。

地元、蒜山サイクリング部代表の方が丁寧に案内をしてくれました~


地元民しか知らないであろう裏道を駆使して、
蒜山の銀座?にある神社から、


平地を走って休憩ポイント。

ここにもスイトンが・・・
自宅に角松のように置いているお宅もありました~


平地が多いのですが、
大昔、大山が隆起して日本海への川が堰き止められ湖になりその堆積した湖底が平地らしい。

その後、岡山の湯原方面に決壊したとか。

昔は水田だったのが、
農地転換政策で大規模な牧草地や、山の斜面にはゴルフ場用の芝生栽培地になってるそうです。


少し前、Yahooニュースで有名になったのが、
田んぼに水を張って逆さ蒜山が映る風景だとか。
(ウユニ塩湖と同じく、朝一の無風でないと綺麗に見えないそうです。)

他にも走りながら色々と面白い話が聞けます。
宇多田ヒカルCMで有名な奥大山の天然水ですが、蒜山に工場の計画もあったそうです。
(ボウリング調査で地下水が濁り、地元民反対にあったとか)

『あの件がなければCMは今頃、蒜山で・・・』
だとか?!


今から向かうチーズ工房さんの農機具倉庫。

大規模牧草地が多く複数台持ちは普通とか?!
右のアタッチメントは樽状にラップした牧草を掴むもの。
(巻いた中で草を発酵させる、牛の保存食だそうです。)

大型特殊のナンバーは今はなき八束(やつか)村。
(有名な八墓村のモデルです。)

『普段だとここにランボルギーニが置いてあるんですけどねぇ~』
気になる・・・


親子オソロのTシャツ



たくさん試食させてもらいましたが、どれも美味しかった♪



代表の顔見知りの旅館裏手のツリーハウス

かなりTTQQでした。。。


スタート地点に戻りランチBOX

暑いのでスイトンの影で。。。

サイクリング部の代表は、B級グルメで有名な
ひるぜん焼きそば好いとん会とも関係があるとか。
(スイトンとかけてるのか・・・)

『流行しちゃって、冬場はキャベツが不足するので、
 牛窓の前島にお世話になってますよ~』
だとか。

チーズや、蒜山大根の漬物などなどお土産に買って帰宅したのでした~( ̄▽ ̄)

Posted at 2018/04/30 22:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年04月29日 イイね!

インスタ映え

ある日、
インスタでフォローされたとのメッセージ表示。

覗いてみると、
最新号のガレージライフ表紙の方らしい。。。


古めのポルシェ911にFIATパンダ。
自転車にバイク、
リモワのスーツケースたくさん。。。

なんとも裏山鹿!

よくよくアップされた景色の写真を見ていると、先日のベッキオバンビーノ
岡山国際でのTOHM走行会。
倉敷、寄島、福山と・・・ どうやら近くの人かも??

きっと、みんカラ登録していると思い検索するも見つからず。
インスタにメッセ機能があるので投げてみるとどうやらインスタだけらしい。

こちらのみんカラプロフは紹介していたところ、
『ひょっとして・・ 〇〇(社名)の人ですか??』
『ぇ??』

しょっちゅう会う方ではないですが、
以前会社行事でお世話になった、同じ会社の方でした~( ̄▽ ̄)

本屋でガレージライフが見つからず。
公式HPのチラ見ページで画像が紹介されていました。


しかし、広々したガレージで羨ましい。。。
うちはサーリーの置き場をどうするかでカツカツ、カツ三昧です(をぃ
Posted at 2018/04/29 22:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

ジャブローに散る



『連邦も、まさか連日の波状攻撃をされるとは思わないであろう・・・』
ココイチ連チャンです。。。


通常の水陸両用モビルスーツより三昧速く水中を進めるかもしれない
シーフード三昧カレー

◆水中に潜むエビとアッ貝(をぃ
◆ゾッグのようなサイズのエビカツ
◆ズゴックの爪のようなフィッシュフライ×2
◆ゴッグ色の福神漬け



シャア専用ドリルもコレにてコンプリート♪


この日は加減してライスは200g

しかし・・・
ズゴックの爪状フライ×2個が結構ヘビー

最近出張とか出かけて動く機会が少なく、ジム仕事が多いせいか、
胃にもたれました~( ̄▽ ̄)
【イメージ図】

Posted at 2018/04/28 09:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2018年04月27日 イイね!

ジェットストリームアタック


※画像と本文は関係ありません。。。


移転・新装オープンした駅ガード下のココイチ



通常の三昧 野菜が多いカレー(をぃ

◆通常のザク色のほうれん草、
◆百式色のじゃがいも、
◆ガンキャノン色の人参、
◆そして、ドム×黒い三連星、さらにさらに、リックドム×黒い三連星色の茄子・・・(をぃ



ちょっと胃が疲れてきました~( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/04/27 23:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2018年04月27日 イイね!

Double Front Light

スーパーカー自転車といえば、
リトラクタブルのスーパーカーライト!!

最新技術ならUSB充電、Bluetoothでワイヤレスパカパカ!
色々できるはずですがそんな既製品があるはずもなく・・


まぁ、雰囲気だけ昭和風味なら良いので、
今持っているレザインのLEDライト(真四角ではないが四角っぽぃ)をもう1個買い足し、
左右対称にするという手もある。。。

ダブル フロント ライトといえば、
Youは何しに・・で取材されたドイツ人が中古自転車で日本を走ったり、
その後、UAZでユーラシア大陸を横断とかしてましたね~



テールライトは、
控えめにこんな感じでいいんじゃないかと思います~


もしくは本格的に単一電池8本タイプの電飾ユニットか??(をぃ
Posted at 2018/04/26 23:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation