• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

禅と庭のミュージアム

みろくの里から数100m、
神勝寺


ちょっと行きたいと思ってても1200円の入館料。
なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、
常石造船のフェスで無料券を貰えました♪

みろくの里からシャトルバスも出ていますが、
方向的に福山市街へ帰る方向なので自転車で。


広い庭園が綺麗でした。

あまりに広いので本堂までは行く時間がなかったです。。。


いちばん見たかったのが、洸庭

インスタ映え間違いなしです♪

建物全体がこけら葺きでできています。


中は美術館なのかと思ったら、
暗闇の中でホンモノの水を張って波に反射する光を体験するインスタレーション。
30分入れ替え制でちょうど時間も合ったので体験してきました~


帰り道、上りもキツいですが、下りは飛ばせる場所もあり、
この日の最高速59.7km/h

と思ったら、道を間違えて豆専務もいないのに松永方面へ・・・(汗
結局引き返して、迷った距離も含めて走行距離はジャスト50kmくらいでした。

~おわり~
Posted at 2018/10/26 07:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年10月25日 イイね!

どこかで見た風景

みろくの里には、
昭和な風景(いわゆる三丁目の夕日のような昭和30年代)が再現されています。。。

さすがにズバリ思い出に残る世代ではないですが、
どこか懐かしい~



ミゼットといい、ラビットといい、
のれ! みれ! 触れ! 写真撮れ! で、お馴染み、
福山自動車時計博物館の収蔵品なのか?

それにしてもパークの雰囲気、どこかで見たような気が・・・(笑

映画『ウルヴァリン・サムライ』の撮影でみろくの里が使われたそうですが、
園内のどこだろう??(素


こんな恐竜のアトラクションもありました。

入場無料でしたが、アトラクションは別料金なので入らず。。。

それにしても、どこかで見たような気が・・・(笑


それにしても、パークのキャラ、みろく坊やって・・・
どこかで見たような気が・・・(笑


パーク全体に、無理して昭和風にしている最近の居酒屋の演出とも違い、
そこはかとなく、素で昭和風味でした~(笑



赤いゴルフカート(たぶん新車)を、
カープ優勝記念風に仕立てられてました。


さて、もう一か所、前から行きたかった場所があるんですよね~

~つづく~
Posted at 2018/10/25 20:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

どぶづけ

鞆の浦しおまち海道終点から、
北上して松永のMOTOWORKSへ行き、豆ちゃん(専務)を撫でくりまわして帰ろうと思ったら・・・

社長Facebookによると、専務もいっしょに東北ラリー遠征ちぅ。
(遠いけど、トランポは誰が運転したんだ??)

ということで半島の少し奥、山道へ入りますが、
みろくの里を目指します。
福山では学校の遠足定番らしいのですが、元・岡山ケンミンのワタクシ、
みろくの里デビューです(笑

実は新聞に、
常石造船のフェスティバルで入園無料になるチラシが入ってました♪
常石造船はガンツウを製造した造船メーカーです。

鞆の浦しおまち海道の後半にも、
造船所や社員(外国の人をたくさん見かけます)の社員寮、関係会社をたくさん見かけます。

こんな場所にシトロエンディーラー??

と思ったら、ツネイシのロゴ。。。


みろくの里では、ジャイアントストア尾道(U2内にある店舗)主催の試乗イベントも開催。

カーボンのロードを試乗させてもらいました。
この日限定、年末まで使える、
『自転車購入で本体価格15%分のU2で使えるクーポン』
を貰いました。

某、鳥取だか島根だかそこら辺のとんかつ屋さん!
おひとつ、増毛 増車いかが??

コレは津波シェルターらしいですが・・・

乗せている巨漢ちゃんの色も相まって、
何らかの飛翔体も撃ち落とせそうな雰囲気です~( ̄▽ ̄)

フェスのチラシにもあった、たこ焼き

地元ビンゴソースや瀬戸内食材を使い、たこ焼きグランプリで最優秀賞だったとか?!

揚げたたこ焼きをビンゴソースにどぶづけ、トッピングはねぎマヨの他、
青のり風味の天カス、走島の?ちりめんが乗ってます♪
築地銀だこの別形態店舗、ハイボール酒場で提供されているようです。
(近くにはなく関東オンリーのようです。関東の人はゼヒ・・♪)

揚げタコと酸味控えめで甘目のソース、
トッピングが絶妙のバランスで好みでした~♪




もう一品は、お好み焼き風なすり身のようなものに同じくソースどぶづけ。
どっちも美味でした~

~つづく~
Posted at 2018/10/24 21:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

CCウォーターゴールド モニターレポート

CCウォーターゴールド モニターレポート












マメにモニター応募しているからか、
当たっちゃいました♪

思ったよりずっと高級げなパッケージでした~(失礼



普通に洗車して拭きあげた後、スプレーして付属のクロスで仕上げるだけです。
簡単!!

濡れていてもOKみたいですが、
貧乏性なので成分が薄くなりそうなので拭いてからにしました・・(をぃ

【ビフォー】


【アフター】


なんということでしょう?!
写真では違いが全く分からない・・・

元々10年近いヤレもあり小傷も太陽光の下では目立ちますが、
少し綺麗になったように思います。
何より、面倒にならない施工しやすさがいいですね~

プラ・ゴム部品も大丈夫だそうなので、
次はピンナンの外装(コチラも細かな傷が目立ちだしました)で試してみますかね~
Posted at 2018/10/23 07:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:バイクに付けて走行画像を見てみたいですね~

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iPhone7

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 20:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation