• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

新鮮さ

ハンバーガーネタが続きます。。。
(カレーとラーメンネタを先にアップして残るのかも??)


近くにあまりないお店、
フレッシュネスバーガー


イオン岡山にはあったのですが、より近いイオン倉敷にもできました。
アパレル系の店舗がなくなりその跡地に。
個人的には飲食系の充実は歓迎です♪


お肉がガシガシした海外風な感じが好みです。。。


無料の調味料類ですが、
ポテトにトリュフオイルを付け、オイルにカレー粉を付けるのがオススメです~( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/10/13 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

増車妄想



こんな色の、
こんな感じになるのが欲しい~( ̄▽ ̄)



さて、何でしょう。。。

by キリコ・キュービー(ワタクシ、髪型はキューピーですが・・・)
Posted at 2018/10/12 22:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年10月11日 イイね!

麦麦

夏のネタです。。。

くまのパディントン展を見た日
すぐ近くにワイナリーと、mugi mugiのパン屋もあったのですが、食事はないようです。



少しだけ小腹を満たしたら・・・


三次のmugimugi CAFEへ!


店内もちょっと古民家風?



本格インド式カレーも気になりましたが(イソド式ではないらしい)
珍しいトリッパのトマト煮込みに。。。

ドリンクバーでは何種類かを勝手にミックス!(をぃ



ちょうどこの時期、モスでもナンカレーを展開していましたが、
ソチラではなくこのお店で、ライスカレー倶楽部部長夫人はナンカレーを注文しました~( ̄▽ ̄)


さすがです。。。
次期部長??
Posted at 2018/10/11 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?



















10月10日が『体育の日』??

へぇ~、平成生まれなんですかぁ~

そんな日が近々来ると思うと怖いです。。。



さて、10月10日は
1(いい)0(お) 10(でん)、おでんの日だそうです~( ̄▽ ̄)

※正確に言えば、
  一昨日からおでんで3日目。今週はおでんウィークです~
Posted at 2018/10/10 22:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

青月

古いグルメネタが溜まっているので徐々に放出です。。。

広島市内、アストラム線沿いのアメリカンなカフェ
Blue Moon Cefe

ちょっと古めな外装で、
アメリカンといってもイマイチ思い切りの足りなさを感じて不安だったのですが・・・



店内は完璧にアメリカン♪


GSの給油機等、小物も充実しています~


新規開拓で迷った時の定番、

店名の付いたバーガー、


もう一品はメキシカンなメニューになりました!


最近、オリンピック柄やご当地ナンバー(カープ柄の福山ナンバーとか)、
日本でも結構色味の多いナンバーが増えましたが、
やはりアメリカ各州の色合いは独特ですね~


Posted at 2018/10/09 23:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation